みんな笑顔で楽しく働いている拠点です。 1日1件からでも可能です。 いつでも相談に応じます。未経験の方も大募集です。沢山のご応募、お待ちしています。
セントケア東京の各営業所は地域連携を大切に地域に根差した運営をしています。 各営業所は小さいですが、その分アットホームな雰囲気です。 訪問看護部門スタッフについて 年齢:20代~60代 平均年齢:41.02歳 男女比:1:9 管理者男女比:5:5 パート比率:40% 短時間正社員比率:15% 保有資格:正看護師、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士 産休、育休取得実績有 育児短時間勤務者活躍中 管理者の中にも子育て中のスタッフが活躍しており、育児や家庭との両立がし易い環境です。
【はぴね水戸の特徴・強み】 36室の目の届きやすい、アットホームな施設です。 施設を「家庭の延長」と考え、「365日同じ質と量」の介護サービスを提供しています。 アクティビティ・レクリエーション・イベント・地域の皆様との交流など積極的に行っております。 【施設長からのメッセージ】 介護に興味をもっている方ならどなたでも大歓迎です。 ご入居者様・仲間と一緒に、楽しく生き生き働きましょう。 ご応募、待ってます。
年老いても今までと同じような生活を愉しみたい。自由で快適な暮らしを実現したい。「レジアス百道」は、このようなシニア世代の想いを叶えるべく建てられた住宅型有料老人ホームです。 緑豊かな自然と閑静な街並み、徒歩圏内には多彩な文化・娯楽施設や多くの生活利便施設が点在する「百道一丁目」にあります。 安心・安全な生活、素敵な出会いがここにはあります。
グループホーム利倉清豊苑苑は、大阪府豊中市、兵庫県芦屋市・宝塚市に介護施設やケアプランセンターなどを展開する「ウエル清光会」が運営しています。 平成29年に開設した施設。定員18名で認知症対応型共同生活介護を行っています。 中途入職者を対象に、『人事育成部』が中途入職者研修(8日間)を実施します。 また、提携する『ウエルアカデミー』では、初任者研修・実務者研修・介護福祉士国試対策講座などを資格取得まで全面的にバックアップします。 ウエルの施設をご利用される方により良い介護サービスが提供できるよう、ウエル清光会は『IT化への設備投資』を進めています。 ◆見守支援システム 眠りSCAN(スキャン) 眠りSCANはマットレスの下に設置したセンサーにより、体動(寝返り、呼吸、心拍など)を測定し、睡眠状態を把握します。眠りSCANを活用することで、入所者様の睡眠状態を把握しデータ化でき、スタッフの業務負担の軽減が見込めます。(2019年3月導入済み) ◆総合記録シート Care Palette(ケアパレット) Care Palette(ケアパレット)は持ち運びが可能なタブレットですので、入所者様に行ったケアの記録をその場で入力することが出来ます。またタブレットで撮影した写真をそのまま記録として使うことも可能です。 記録に掛かる時間を減らし、ご利用者様に寄り添う時間を確保できるよう努めています。
お客様に自分らしく暮らしていただくため、ALSOKのサービスメニューであるみまもりから、在宅介護・施設介護の提供に至るまで、サービスのラインアップの充実を図り、誠実にお客様に寄り添います。