引佐草の根作業所は、静岡県と愛知県の県境ののどかな町"引佐町"にある緑に囲まれた小さな作業所です。約20名の障害をお持ちのかたが毎日通所されています。 令和3年11月から就労継続支援B型と生活介護の多機能型の事業所になりました。普段の作業や活動に加え、季節のイベントを多く行っており、様々な経験を通じて地域社会の一員として一人一人がいきいき生活できるように支援を行っています。 ●草の根作業所(就労継続支援B型) 幅広い年齢の利用者さんが仕事・活動に一生懸命取り組んでいます。利用者さんそれぞれの個性を大切にし、得意なことをさらに伸ばしていけるような活動・作業をしています。そしてなにより働くことの喜びを分かち合い、やりがいをもって過ごすことを目指しています。 ●いちょうの木(生活介護) ひとりひとりの好きなことや得意なことを取り入れた活動を行い、仲間たちみんなが『楽しく』『健康に』『穏やかに』充実した日々が過ごせるようにしています。
ポテト福祉会「ポテトハウス」は、 主に身体・知的の障がい者を対象とした生活介護事業所を運営しています。 常時介護が必要な人に対し、 身の回りの環境整備など提供し、個々の状況に応じた支援をすることで、日々の充実、心の安定を得られるように支援します。 生活介護施設と一口に言っても、 中には日中作業の中で内職のような作業を行えるくらいの身体機能を有している方もお見えになります! 重度障がいの方もお見えになりますが、 共通して私たちが大切にしているのは、 「その人個々の生きがいを一緒に作り温める」ことです。 売り物になるようなものを作ることができる人もいれば、 ものを並べる作業までしかできな人もいますし、 声を出して自己表現までしかできない人もいます。 その人その人によって必要な支援は違いますので、私たちは個々の支援をしっかりと行えるように、利用者様だけでなく、働く職員の生活も守るために家庭的でお給与もしっかりもらえるという働く環境整備にも力を入れています!! 幅広い年齢の方が勤務しており、 プライベートもしっかり大事にできる環境です。 施設見学も随時受付中です。
\ 2024年9月に新規OPENする ! ! / サービス付き高齢者向け住宅 ゴールドエイジ衣浦(碧南市) 本施設は入居者定員50名のサービス付き高齢者向け住宅です ( デイサービス併設 + 定期巡回・随時対応型訪問介護看護併設 ) ゴールドエイジは、「笑顔いっぱいのゴールドエイジ!」をモットーに 【一人ひとりに寄り添った「チームケア」を提供する!】を実践しています。 ★おすすめポイント★ (1) 笑顔あふれる「チームワーク重視」の職場 (2) 産休、育休制度も充実し子育て中の方を応援 (3) 会社が資格取得をバックアップ!! キャリアアップが可能◎ ※介護福祉士実務者研修(年2回開講),認知症介護基礎研修 等 (4) 年間休日115日。有給取得率73.9%(2023年度実績) プライベートも充実!! (5) 東海エリアトップクラスの登録戸数を誇るサ高住を運営★ CMでおなじみのアサヒグローバルのグループ会社です◎ 『高齢者が尊敬され大切にされる日本の社会をつくる』 私達の『幸せな人生とは何か』について考えると、一言で言って先人に感謝し、後輩に感謝されることではないでしょうか。 先人の苦労を知り、感謝して、貢献できる仕事に携われる私達は幸せです。 私達は高齢者の住宅と介護サービスの仕事を通じて、高齢者とその家族が安心して快適に生活できる住環境とサービスを提供します。 一人ひとりに合った24時間切れ目のない家族のような生活支援・介護・医療サービスを心がけ、 入居者様、ご家族に『ここに居たい、居てよかった』と言っていただける住まいを目指しています。
アイネケアセンター 高齢者の訪問介護サービスと 障がい者の「在宅のお手伝い」や 「外出サポート」のサービスも行っています。 またケアマネジャーの居宅介護支援で ご利用者様の相談支援もしています。 「楽しく介護をすること」。これがアイネの考える究極のサービスです。スタッフ同士「ありがとう」と思い合えたり、利用者様と「ありがとう」と思い合えたり、「人への思いやり」が一番大切と考えています。
まごころの里備中は、ご入居者様の笑顔と安心、安全を守るため、全職員一丸となり、法人理念でもある『介護から敬護へ』を念頭に様々な取組みを行っております。 また、今後は、職員のさらなる接遇向上に力を注ぎ、地域の皆様から『無くてはならない』と言っていただける福祉施設を目指し、日々精進して参ります。
社会福祉法人マハヤナ学園が運営する児童養護施設です。 1919年の創立より、たくさんの子どもたちの居場所として歴史を刻んできました。 当園では、様々な理由で入所してきた子どもたちに対し、単に住むための場所でなく、職員との信頼関係をもとに、快適さと個別性のある生活の場の提供を心掛けています。 更に、情緒の安定を図り、子ども一人ひとりの健全な育成と社会的自立のために必要な支援を「人に生かされ〈感恩〉、人を生かして共に生きる〈奉仕〉」という創立者の精神に基づいて実践していくことを目標としています。
お客様に自分らしく暮らしていただくため、ALSOKのサービスメニューであるみまもりから、在宅介護・施設介護の提供に至るまで、サービスのラインアップの充実を図り、誠実にお客様に寄り添います。
介護業界は高齢化が進む日本において益々重要性を増している職種です。 私たちは「未経験でも安心!充実した研修であなたを育てます!」を念頭に置き、職員が働きながら成長できる環境を整えています。
児童養護施設とは、様々な理由で保護者から、適切な養育を受けることのできない、おおむね2~18歳までのこども達を養育している施設です。 2015年には、より家庭的に近い形での生活を目的とした小規模ユニットで両園で150名近い入所児童が生活しています。入所児童はもとより天王寺地域を中心に地域貢献、地域共生を理念に掲げて運営しています。 四恩学園の特色としては、地域との繋がりの深さが挙げられます。 文教地区であるこの天王寺地区は、子どもから大人に成長していく中で様々な地域活動に参加する機会が多くあります、その基盤にあるのは、青年会や連合振興町会が中心となり企画される事が、豊富な地域活動に繋がっています、親から子へ子から孫へ受け継がれていくことにより、伝統的な地域コミュニティーの充実と繋がっており、住民コミュニケーションの向上へと繋がっております。
全国で約170ヶ拠点を展開している学研グループの介護事業の会社です。学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル)、教育研修がございますので、未経験の方やブランクのある方でも安心してご就業いただけます。経験者はもちろん歓迎!「学びたい人」にぴったりの会社です。
青葉区双葉ケ丘にて地域に根差した介護サービスを行う「特別養護老人ホーム寳樹苑」。入居者様の要望をできる限り尊重し実現する施設を目指して運営を行っています。また、入居者様だけでなくスタッフが働きやすい環境づくりにも注力。チームワークを重視して一人ひとりの負担を考慮し、無理なく働けるように取り組んでいます。また、年間休日は124日あり社会保険や財形もご用意。腰を据えてお仕事をしたい方にもピッタリの環境です。
お客様に自分らしく暮らしていただくため、ALSOKのサービスメニューであるみまもりから、在宅介護・施設介護の提供に至るまで、サービスのラインアップの充実を図り、誠実にお客様に寄り添います。
令和6年4月オープンの新しい施設です。 同敷地内、2階がグループホーム花笑、1階は看護小規模多機能型居宅介護くるり、2施設がオープンとなります。 オープニングメンバーのため、もちろん堅苦しい上下関係などは一切なし。フラットは社風です。 未経験者から経験者まで、どなたでもやる気があれば大歓迎。職員1人ひとりの向上心を大切に、資格取得、研修制度も充実しています。
地域生活における知的障害児・者に短期的な施設利用を提供し、日常生活の援助、日中活動支援等を行います。「ひらきの里」は主として自閉症および自閉症傾向の知的障害者に適切な療育を行い、生活自立や障害の軽度化をめざします。また、療育方法においては先進的手法を積極的に取り入れ、自閉症療育を中心として支援します。入所者の人格を尊重し、地域社会に開かれた明るく、楽しい施設をめざすことを目的とします。
エイジフリーハウスは「通い」を中心に「訪問」、状況に応じて「宿泊」を組み合わせて サービスを提供することができる、地域密着サービスです。 デイサービスやショートステイと同様のサービスを提供する「小規模多機能型居宅介護」と お客様のお住まいとなる「サービス付き高齢者向け住宅」との併設ですので、 24時間365日お客様のニーズに合わせてお一人おひとりに合ったサービスを行うことができる施設です。 各拠点に認知症実施者研修修了者を配置し、認知症の方の対応もしています。 季節ごとのイベントやレクリエーションなど、正社員・パート社員問わずスタッフ全員で 意見を出し合いながら実施しており、思っていることを言いやすい、相談しやすい職場環境です。
北名古屋市二子瀬古に2023年11月オープン、看護師が常駐の2階建に29の個室を揃えた中模施設です。 広々とした個室で自立の方から透析・糖尿病・神経難病・がんの方や、医療依存度の高い方まで、快適な日常をのんびりと過ごしていただけるお手伝いを行っています。 我々は、ご利用者さまの「生命・健康の維持」「生活の安心・安全」を企業理念として、「ただいま」と自然に言葉が出てくるようなアットホームな施設サービスを提供していきます。