「O・H・G(おはぎ)」の名付け親は、利用者の皆さんです。☆ みんなが叶えたい希望や思いを、米粒の一つ一つに託し、みんなで力を合わせ、手と手を握り合ってできあがった様々な「おはぎ」。 大きなおはぎも、小さなおはぎも、指の間からはみ出たおはぎも、「その形の全てを個性として認めてほしい。」そんな願いを事業所名にしました。 「O・H・G(おはぎ)」では、毎日縫い物中心の作業をしています。 手縫いの人、ミシン掛けをする人、座椅子の芯を組む人などなど、その人に合ったいろいろな作業をしています。
障害児を対象としたデイサービスで日常生活における基本動作の訓練、集団生活への適応訓練、創作活動、作業活動等を 行う施設です。
障がいを持つ方々の働き方の一つとして提供されている福祉サービスです。お持ちの障がいや体調に合わせて短時間や就労日数を決めて自分のペースで働くことのできることがメリットです。就労を行う中で能力の向上をおこない、目標に向かって取り組んでいただきます。 また、就労継続支援A型事業所と違い、雇用契約を結ばないため、賃金ではなく成果報酬の「工賃」という名前で報酬が支払われます。 アワーズワーク桑園では、多くの従業員が介護福祉士、介護支援専門員、サービス管理責任者研修修了者など様々な資格を有しており、専門的な知識で、日々サービス向上のため全力で取り組んでいます。
当施設は白石区にある「サービス付き高齢者向け住宅 あかりの家」に併設しております小規模多機能型居宅介護です。 通い・泊まり・訪問介護・訪問看護が利用でき、安心で安全な利用者様の生活をサポートしています。
ストレッチやウォーキング、創作活動、花の栽培、四季折々のイベントなどを通して日々楽しく!健康的に過ごし、笑顔の絶えない賑やかな事業所です。 またスヌーズレンを設置しており、心地よい時間を過ごせる場を提供しています。
私たちこの街学園は、障害福祉サービスの通所生活介護事業所として、地域で暮らす障がいのある方々の日中活動支援を行っています。 具体的な活動内容として、 ・園の建物の周囲に植えられているラベンダーを主としたハーブ類を栽培・収穫・加工・販売する生産活動 ・利用者さんの絵画や造形による作品を地域の展示会等に出させていただくアート活動 など、地域とのつながりも大切にしながら日々取り組んでいます。 平成14年度の開設から、利用されている方々それぞれの個性を尊重し、寄り添いながら支援を続け、現在は総数で約30名(一日あたり平均20数名)の方にご利用いただいています。吹き抜け2階建て構造の建物はとても開放感があり、園内はいつも明るい笑顔と楽しそうな声で溢れています。 通っていても楽しい、働いていても楽しい、ここにいる皆が楽しく過ごせる事業所でありたい、というのが私たちの願いです。
全国で約170ヶ拠点を展開している学研グループの介護事業の会社です。学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル)、教育研修がございますので、未経験の方やブランクのある方でも安心してご就業いただけます。経験者はもちろん歓迎!「学びたい人」にぴったりの会社です。
利用者一人ひとりの個性と生活のリズムを尊重した介護を形にするため、 江戸川区で初めて完全個室型のユニットケアを取り入れた施設です。 ・1ユニット12名 ・入居者一人ひとりの個性とリズムを尊重した個別ケア ・在宅に近い居住環境の中で一人ひとりの個性や生活のリズムに沿いつつも、他人との人間関係を意識した空間。 ・小規模な居住空間は家庭的な雰囲気を持ち、慣れた人間関係を築いていくことは、認知症・高齢者ケアにも有効。 上記を踏まえ、個別ケアを実現する為、ご利用者様一人ひとりの個室と共有空間のリビングスペースを設け、在宅に近い居住環境の実現を目指しています。
しらさぎ福祉園は平成元年(1989)に開所した施設です。知的障がい者授産施設(定員30名)として開所しましたが、平成22年(2010)より「障がい者自立支援法」にもとづく「生活介護事業」「就労継続支援B型事業」を実施する多機能型事業所になりました。平成25年(2013)から「相談支援事業」を開始し、平成30年(2018)から生活介護事業単独事業所として運営しています。 知的障がいのある人たちが、毎日作業活動を中心として様々な活動に取り組んでいます。利用者の方々が地域の中で安定した生活が続けられるよう、グループホームをはじめとする「生活の場」づくりを支援していきます。
安城市社会福祉協議会が運営する「中部福祉センター」では 高齢者、身体障害者、児童、母子、父子などの福祉関係者や福祉団体に各種の福祉サービスや活動の場を提供しています。児童センターが設置されているほか、心配ごと相談、障害者更生相談、高齢者講座、介護予防事業を実施しています。
全国で約170ヶ拠点を展開している学研グループの介護事業の会社です。学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル)、教育研修がございますので、未経験の方やブランクのある方でも安心してご就業いただけます。経験者はもちろん歓迎!「学びたい人」にぴったりの会社です。
全国で約170ヶ拠点を展開している学研グループの介護事業の会社です。学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル)、教育研修がございますので、未経験の方やブランクのある方でも安心してご就業いただけます。経験者はもちろん歓迎!「学びたい人」にぴったりの会社です。
2024年10月新規オープンした医療的ケアが必要な方も入居可能な有料老人ホームです。 24時間365日看護・介護職員が安心の暮らしをサポートいたします。 2階建ての建物内に25室の居室をご用意。一部キッチンやバスルーム完備の広めの居室もございます。