利用者の見守り、活動プログラムの支援、介助、送迎の添乗等
9:00~引継ぎ、10:00~11:30作業支援、11:50~13:00昼食対応、13:00~15:30作業支援、入浴支援、16:00~17:00清掃、17:00~18:00夕食対応、18:00~夜勤
担当利用者さまの日勤帯のケア(食事介助・入浴介助・排泄介助など)
介護老人保健施設での介護業務
役職:介護主任。介護老人福祉施設にて施設長又介護課長の指示の下、介護課業務管理、職員の指導、現場マネジメント又は身体介護:これに付随する業務等行っている。
昨年度までは介護職員でしたが、現在は生活相談員です。介護をしながら相談業務を行っています。
未経験からの転職でも大丈夫です!
老健事業の看護介護管理業務をしています。
利用者さんの日常生活援助
グループホームうさぎの統括管理者として、また、全体の副施設長として、現場職員と共に汗を流して、管理業務から、入居者様のケアや職員の指導まで行っています。
生活支援員
特別養護老人ホームでの生活相談員業務
利用者様の看護業務
障がい者グループホームでの介助、生活支援
管理栄養士として働いています。
生活支援業務全般を担当させて頂いてます。利用者様の日常生活をお手伝いさせていただき、毎日が楽しいです♪
ご利用者の方々の身体介護(食事、入浴、排せつ)やレクリエーション等を行っております。
介護課係長として、入所サービスの介護業務全般、スタッフの管理業務を行っています。
主に食事、入浴、排泄のお手伝いをしています。ご利用中に楽しく安心して過ごしていただけるよう体操やレクリエーション、季節の行事を通して交流する機会を設けています。
栄養士の資格を生かし、特別養護老人ホームおらが庵で栄養士と介護職の仕事を兼務しています。
有料老人ホーム ここよ本店 にご入居するお客様に対するサービスの提供を行っています。口腔ケアや淡吸引、胃瘻(経鼻)栄養注入などが仕事です