・施設名:エブリーサポート池袋(株式会社クレオズ) ・所在地:東京都豊島区要町2-26-5 メゾン池袋要町206 ・サービス形態:訪問介護 ・最寄り駅:千川駅から徒歩圏内の好立地 ■お仕事の特徴 ・利用者様のご自宅に訪問し、食事・入浴・排泄などの身体介護を中心にサポート ・週1日・1時間から勤務OK!ライフスタイルに合わせて柔軟に働けます ・日勤のみ・夜勤なしで、家庭やプライベートとの両立も可能 ■給与・待遇 ・処遇改善手当・資格手当・通勤手当など充実 ・服装・髪型自由で自分らしく働ける環境 ■サポート体制 ・未経験・ブランクOK!先輩スタッフが丁寧に研修・同行サポート ・資格取得支援制度ありでキャリアアップも応援 ■こんな方におすすめ ・人と接するのが好きな方 ・地域に根ざした介護に興味がある方 ・自分のペースで働きたい方 ・子育て中・シニア世代の方も多数活躍中! ■求職者へのメッセージ エブリーサポート池袋は、やさしさと柔軟さを大切にする職場です。介護の経験がなくて も、あなたの人柄が最大の武器になります。まずは一歩、踏み出してみませんか?
港区虎ノ門の、オフィス街の真ん中にあるデイサービスセンターです。 ご利用者様が普段過ごされるフロアは大きな窓があり、開放的な空間◎ 一風変わったイベントや行事が豊富で、階下にはアクティブシニア向けの施設が併設しています。
ドラッグストアに併設し、ショッピングリハビリもできるデイサービスです。 利用者様の中には、ふだん自由にお買い物に行くことが難しい方もらっしゃいます。 長時間歩くことができない、山の中や孤立したところにお住みで、買い物に行く交通手段がない欲しい物が近くのお店にないなど・・ このような皆さんが、デイサービスでの“ショッピングリハビリ”をとても楽しみにしています。 【施設情報】 ◆定員数:30名(1日平均24名) ◆営業時間:9:00~17:00 ◆提供提供:9:15~16:30 ◆デイサービス定休日:日曜日
新規開設の訪問看護ステーションは、 小規模多機能型居宅介護事業所内に併設される形です。 小規模多機能型居宅介護は、「通い」「泊り」「訪問」の3つの機能を1つに集約し、 利用者様やご家族の状況に合わせて柔軟に対応できる施設です。 施設の名前は "和奏(わかな)" 「和」を奏でるように、3つのサービスを組み合わせ 生活がより「和(なご)」むようにという願いを込めて名付けました。 ●新築したばかりの施設のため綺麗で清潔な環境で働ける! ●青山一丁目駅より徒歩4分と、通勤のしやすさも魅力!
小規模多機能型居宅介護は、「通い」「泊り」「訪問」の3つの機能を1つに集約し、 利用者様やご家族の状況に合わせて柔軟に対応できる施設です。 施設の名前は "和奏(わかな)" 「和」を奏でるように、3つのサービスを組み合わせ 生活がより「和(なご)」むようにという願いを込めて名付けました。 ●新築したばかりの施設のため綺麗で清潔な環境で働ける! ●青山一丁目駅より徒歩4分と、通勤のしやすさも魅力!
ドラッグストアと併設し、ショッピングリハビリも行えるデイサービスです。 利用者様中には、ふだん自由にお買い物に行くことが難しい方もいらっしゃいます。 長時間歩くことができない山の中や孤立したところにお住みで、買い物に行く交通手段がない、欲しい物が近くのお店にないなど・・ このような皆さんが、デイサービスでの“ショッピングリハビリ”をとても楽しみにしています。 【施設情報】 ◆定員数:29名(1日平均20名) ◆営業時間:9:00~17:00 ◆提供時間:9:15~16:30 ◆デイサービス定休日:日曜日
・「グランフォレスト田園調布」について 2023年10月オープン予定のグランフォレスト田園調布にて早期で働ける介護職を募集しております、オープンまで約1年ございますが、その間近隣の施設での就業を行っていただき住友林業グループでの介護を学んで頂きます。 オープンまでの間も給与面は既存施設での同待遇となっておりますので安心して就業頂けます。 〈近隣施設 一例〉 ・エスペランサ川崎 ・エスペランサ武蔵小杉 ・エスペランサ登戸 ・グランフォレスト学芸大学 等 ※他にも都内施設ございます、ご希望のうえオープンまでの待機施設を検討させていただきます。 -住友林業グループの一員である、スミリンフィルケア株式会社が運営する有料老人ホームです。「お一人おひとりの人生に寄り添う」ことをモットーに、家族のように寄り添うきめ細やかなケアで日々の暮らしをお手伝いしています。
学校から帰ってくる子どもたちを「おかえり!」と暖かく迎え お家のようにほっこりと放課後を過ごしながら、好きなことや興味のあることを一緒にみつけて 自分らしく成長できるように、ひとりひとりにあったプログラムを考え支援します。
「生命だけは平等」の理念のもとで音更の地に開院して17年になります。 地域住民の方たちに必要とされる看護を合言葉に日々頑張っています。 患者様やご家族が安心して療養でき、健康や生活に関する相談がいつでもできる。笑顔で親切な看護師がたくさんいる病院。そんな環境をみんなで作っていきたいと思っています。
お客様にお越し頂きお食事やご入浴、機能訓練やレクリエーションをしながら 日中を過ごして頂く通所介護施設です。 生活場面を想定した機能訓練メニューで自立支援をサポートし、 住み慣れたご自宅で長く暮らして頂けるよう、在宅での生活を応援します。 スタッフ全員が連携を取りながら協力して仕事を進めていくことが肝となります。 人と関わることが好きな方はもちろん、チームワークを大切にして働くことが得意な方大歓迎です! 悩んだ時には相談できる環境もありますので、未経験の方も一から学びながら働くことができます。
全国で約170ヶ拠点を展開している学研グループの介護事業の会社です。学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル)、教育研修がございますので、未経験の方やブランクのある方でも安心してご就業いただけます。経験者はもちろん歓迎!「学びたい人」にぴったりの会社です。
らぽーる八代は多機能型事業所として、「就労移行支援」「就労定着支援」「自立(生活)訓練」「就労継続支援B型」を運営しています。 【主な事業紹介】 ○就労移行支援 障がいのある方の「一般企業で働きたい」という想いの実現に向け、職業準備訓練や職場体験実習を通して、 一人ひとりに合った働き方を一緒に探す支援を行っています。 ○自立(生活)訓練 障がいをお持ちの方がお住まいの地域で、自分らしく生活していくための支援を行っています。 生活のリズムを整えながら、基本的習慣や社会生活全般に関する習慣を身につけるための支援を行い、 次のステップ(就職等)を一緒に考えていきます。 ○就労継続支援B型 一般企業や就労継続支援A型事業所等での雇用が困難な障がいをお持ちの方に、短時間就労その他活動の機会を提供し、 就労意欲の維持・向上に向けた支援を行っています。また、必要に応じて、様々な機関と連携し、障がいのある方の 地域生活を支援しています。
「地域と共にみんなのみらいを創造する」が基本理念のもと地域に根ざした福祉を展開しています。千葉市を中心に知的障がいを持つ方々や、そのご家族を含めた明るい「みらい」を創造するため、利用者主体、利用者本位を基本にしています。利用者支援のみならず、地域の行事へも積極的に参加し、地域貢献にも力を注いでいます。 20代~30代の若い職員が活躍している法人です☆彡 男女共にスキルアップができ、自分のペースでステップアップができます! 自分にあった働き方をライフプランに合わせて選択できるので、長く活躍することができる職場です。職場の雰囲気も良く、資格取得・外部研修・新事業にチャレンジできる環境です! 事業拡大の予定もありやる気がある方大募集中! 福祉も経験がなくても、興味があれば大丈夫! 一緒に新しい福祉の働き方を提案していきましょう!!
崎元病院は内科疾病を中心に対応する病院です。 診療科目は、内科・循環器内科・リハビリテーション科・老年精神科を掲げています。
全国で約170ヶ拠点を展開している学研グループの介護事業の会社です。学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル)、教育研修がございますので、未経験の方やブランクのある方でも安心してご就業いただけます。経験者はもちろん歓迎!「学びたい人」にぴったりの会社です。
当法人は「障がいのある人も、そうでない人も、共に地域で暮らせるように。」を理念に掲げ、3つの柱として障害福祉事業・高齢福祉事業・児童福祉事業を展開しています。 はぴねすプラザは生活介護、通所介護、日中一時支援、放課後等デイサービスを提供する共生型福祉施設です。 障がい児・者、高齢者が共に利用できる施設となっており、同じ場所に集うことで新たな関係性が生まれ、お互いにいい刺激につながるよう支援しています。 また、職員にとっても働きやすい職場環境となるよう業務改善にも積極的に取り組んでいます。 当法人には未経験の方やブランクのある方、経験者まで幅広い活躍の場があります! 是非一度、当法人と職員・利用者の皆様がどのように過ごしているのか見に来てください♪
全国で約170ヶ拠点を展開している学研グループの介護事業の会社です。学研グループならではの運営ガイドライン(マニュアル)、教育研修がございますので、未経験の方やブランクのある方でも安心してご就業いただけます。経験者はもちろん歓迎!「学びたい人」にぴったりの会社です。
介護度3以上の方が暮らす「特別養護老人ホーム 船尾苑」で、利用者様の“その人らしい生活”を支える介護業務全般をお任せします。 モットーは“開かれた介護”。一人ひとりの尊厳に寄り添い、温かいケアを提供しています。 具体的なお仕事内容 食事・入浴などの生活介助 ベッドメイク・おむつ交換などの身体ケア 個々に応じたサポート おやつの準備や後片付け、外出支援、着替えのお手伝いなど レクリエーションやイベントの企画・運営 季節を感じる行事や、笑顔が生まれるひとときをつくります
世田谷区野沢という、緑に囲まれた閑静な住宅街に位置するデイ・ホームです 地域の生活拠点の一つとして、利用者・家族との出逢いを大切にし、一人ひとりが仲間と共にゆったりとくつろげる環境作りをしています。 お一人お一人に寄り添ったケアを提供するデイホーム中丸でぜひ一緒に働きませんか!!
双友会は、熊本県大津町で50年以上にわたり地域福祉を支えてきた法人です。特別養護老人ホームやグループホーム、デイサービスなどを運営し、一人ひとりに寄り添うケアを大切にしています。ブランクのある方や介護未経験の方も歓迎。月1回の研修や資格取得支援制度もあり、あなたの再スタートを全力でサポートします。働きやすさとやりがい、どちらも大切にできる環境で、地域の「安心」を一緒に育てませんか?