「世界中をHAPPYに!世界中をSMILEに!」「介護は究極のサービス業」を合言葉に、8種類の総合在宅介護サービスを提供している私たちエルケア。長く働いてほしいという思いからお客様だけでなく、スタッフも笑顔になれるよう、様々な手当や制度を整えています。 とはいえ、働く上でご家族の理解や協力が欠かせないでしょう。当社では、ご家族に職場を見学してもらうファミリーウィークを実施したり、処遇改善加算を支給したり、安心して働けることをご家族にもお伝えし、喜びの声を多数いただいています。 エルケア住吉北ケアセンターは、大阪市住吉区を中心に高齢者や障がいをおもちの方に対するケアサービスをご提供しています。
〇社会福祉法人あさみどりの風 ・障害福祉サービス事業所 わらび(みよし市) 生活介護(定員39名) 就労継続支援B型(定員10名) 共同生活援助(定員29名) 日中一時支援 (定員5名) 相談支援(児・者) 居宅介護(移動支援等) ※2020年10月にあさみどりの会から分離し、独立した一法人となりましたが、「あさみどりグループ」として引き続き連携し、ご利用者一人ひとりの想いに丁寧に寄り添った支援を目指しています。また、地域共生に向け、地域活動にも力を入れています。地元企業の下請け作業や製菓づくり・販売、様々な創作活動の他、音楽療法やダンスなどの機会を設けています。5軒のグループホームがあり、うどん店「和來~wara~」の運営、ヘルパーステーション、相談支援事業も行っています。
■人と人とのつながりで 生きるを支える 利用者の皆様と心の通う温かな施設の運営を心掛けることを第一とし、【家族のような家庭の温もりをご提案すること】を理念としています。 八街市に根差した当法人では、この度知的障がいのある方を支援する施設を新規開設いたします!
ねむの木学園は、宮城まり子が「障害をもったこどもたちに教育の場を」という願いの下、1968年静岡県小笠郡浜岡町(現御前崎市)に当初8人のこどもたちを迎え入れて開設したお家です。 「すべてのこどもたちに可能性がある」との信念に基づき、その隠れた才能を見出し、ひとりひとりの個性を尊重した教育を行うとともに、豊かな感性と情感あふれる人間性の育成に努めています。絵画・音楽・ダンス・茶道など芸術性を重視した特色ある教育、生活支援と学校教育との一本化、豊かな自然環境の下での養育、そして、こどもたちのためにありったけの愛と忍耐をもって尽くす宮城の命がけの働きかけは、数多くの優れた成果に結びつきました。 「だめな子なんかひとりもいない」これは創設者宮城まり子の叫び続けている言葉です。 すべての人々に対し、その能力を生かし、人として正しい生活を送ることができるようにするのが福祉ならば、福祉は文化であり、文化は福祉にあると信じます。 1999年5月、健康な人も障害をもつ人も互いに助け合いながら共に生活できる福祉・教育の村を目指して、静岡県掛川市に「ねむの木村」を立ち上げ、開村式をあげました。 心身に障害をもち、家庭的にも養育困難な環境のこどもたちのお家である「ねむの木学園やさしいお家」・「ねむの木学園星に祈る」と、同じく心身に障害をもち、家庭的にも受け入れ困難な大人の方々のお家である「ねむの木学園感謝の心」に加え、すでに、吉行淳之介文学館・ねむの木子ども美術館・こどもたちの実習室としての喫茶店・毛糸屋さん・がらす屋さん・雑貨屋さんなどができあがっています。 資格がなくても大丈夫です。福祉の分野に関心をお持ちの方なら、どなたでも応募の資格があります。まずは、あなたのやる気からすべてがはじまります。 一緒に、この誇りある現場を支えていただける方にお会いできることを楽しみにしております。
多機能型事業所光と風の里恵み野西事業所は3つの事業所から構成されております。 ・恵み野西(生活介護) 定員22名 恵み野駅から徒歩10分、事業所の前にはバス停があり通所に便利です。日中活動は菓子箱折りやスリッパの消毒作業、ポスティングなどの軽作業や近隣公園の散歩、図書館の利用など、お仕事も多目的活動も楽しく出来る事業所です。 ・牧場(生活介護) 定員28名 広いグラウンドや季節や天候に関わらず利用できる併設の体育館を利用して運動が出来ます。絵画や刺繍など一人一人のペースに合わせた活動により、のんびりと楽しい時間を過ごせます。花壇の管理・資源分別など、無理のない軽作業を行っております。 ・製袋(就労継続支援B型) 定員:10名 「働きたい」と言う意欲を大切に、自主・受託作業を行い、「就労の場」としての日中活動施設です。地方自治体から有料ごみ袋の受注を受けて、ごみ袋の製造作業をおこなっています。大きな袋は機械で製造し、小さな袋は一枚一枚手で折り、5枚を一袋にしてシーラで止めます。商品の箱詰など色々と作業を行っております。
聖園子供の家は、保護者のいない児童、虐待されている児童その他環境上養護を要する児童を入所させて養育を行う、児童養護施設です。 聖園子供の家では、ご自分の生命までも与えて人々を愛されたキリストの心を心として、子どもが社会の健全な一員となるよう家庭に代わる環境の中で、のびのびと、明るく、たくましく健やかに育つために、誠心誠意子どもの支援に尽くしています。 保育士、児童指導員の他、心理療法担当職員、家庭支援専門相談員、個別対応職員、職業指導員、看護師、里親支援専門員、栄養士などの専門職がチームとなって、子どもたち一人ひとりを支えています。
方南エリアで小規模多機能ホームを運営しております。 介護の仕事の目的は、ご利用者の怪我や病気を治すことではなく、日常生活を支えることが大きな目的です。 介護職員の役割は「なんでもやってあげる」「なんでもしてあげる」ということではありません。例えるなら介護職員は「メガネ」の存在になることです。「メガネ」とは、目を治す道具ではなく、治せない目の状態を補って日常生活を送れるようにする自助具です。よってメガネをかけても肝心な目は良くなっていません。私たちが行うことは、「必要な支援を、必要な人へ、必要な分だけ行う」ことを大事にしています。
あじさい苑に近い金江津に、地域密着型特別養護老人ホームを開設しました。 生まれ育った街、住み慣れた街、思い出の詰まった街。 いつもの空気、いつもの音や匂い、いつもの朝日、そして夕日。 一緒に喜怒哀楽を共にし、支え合い、生きていける、そんな居場所を作っていきたい。 これからもこの街で生きていくことを支援させていただきます。
スマイルくさつは、草津市にある重度知的障害者の生活介護施設です。 どんな障害をもっていても、地域でいきいきと働き、生活ができ、そして同年齢の市民と同等の基本的権利が実現できるような活動を行うという理念のもと、日々業務に励んでいます。 スマイルでは、公園清掃や資源リサイクル活動などの作業、音楽や創作などの芸術活動、プールやウォーキングをはじめとする運動といった多岐にわたる活動を通して、利用者が主体性ややりがいを感られる日中活動をサポートしています。 また、小さな法人であるからこそ、職員同士のコミュニケーションは活発で元気のある職場です。 ワークライフバランスにも配慮しており、子育てをしながらも現場の中心となって活躍する職員もいます。 2021年春には男性棟グループホームを開所し、将来的には増大するニーズに対する事業の拡大を目指しています。
「特別養護老人ホーム睦沢園」を運営する社会福祉法人恵洋会は1995年に千葉県に設立し、27年を迎えます。 今や古くからある施設となっていますが、 令和2年7月に運営体制を改め法人の運営を職員もご利用者さまも笑顔で過ごせる場所として一新いたしました。 地域に根付いた介護サービスを提供することで、 職員の収入面での安定性はもちろんですが、年間公休120日を実現しています。
「サポートハウス蛍」は、名古屋市守山区に位置する住宅型有料老人ホームで、有限会社あすなろが運営しています。便利な立地にあり、近くにはスーパーやコンビニがあり、生活に必要なものは手軽に揃えることができます。 当施設は、入居者様一人ひとりの生活スタイルや好みを尊重し、その人らしい生活を送れるようサポートしています。レクリエーションは充実しており、個々の入居者様に合わせたプログラムを提供。また、入居者様からのリクエストに応じたイベントも開催し、毎日の生活に楽しみを提供しています。 施設は南向きで日当たりが良く、快適な生活空間を提供。食事や入浴の時間など、施設内でゆったりとした時間を過ごすことができます。また、必要な介護サービスを提供し、入居者様が自立した生活を送ることをサポートしています。 当施設では、職員の質向上にも力を入れており、入居者様の満足度の高い生活をサポートすることを目指しています。正社員、アルバイト・パートとしての募集も行っており、働きやすい環境を整えています。 「サポートハウス蛍」は、入居者様の快適な生活をサポートするために、職員一人ひとりが全力でサポートに努めています。私たちと一緒に、入居者様の生活を豊かにするお手伝いをしませんか?
アットホームな雰囲気のデイサービスです。 定員は24名で3(男性):7(女性)の比率です。 浴室は銭湯風で広々としており、リフト浴も対応していますので、車椅子の方でも安心してご利用いただけます。また、調理専従スタッフの手作り「お昼ごはん」も大好評です。掃除スタッフも勤務していますので、介護職員はケアに専念できる環境整備しています。 有給休暇は希望通り取りやすいです。
福祉用具の販売・レンタル、バリアフリーなどの住宅改修を手掛けています。 おもに、京都・福知山、兵庫・丹波といった北近畿エリアを中心に事業を展開。 少子高齢化に伴い、今後もますます需要が高まっていく福祉業界で、 景気の影響を受けることなく、安定した業績を維持し、成長を続けています。 当社は、社長との距離も近く、社員の提案も積極的に受け入れる環境があり、 「こういう事がやりたい」といった提案が、日々、生まれています。
障がいのある利用者様の入所支援を行っています。 しいたけの栽培・出荷などの軽作業を中心に、利用者様がイキイキと生活できるようにサポートを行っております。
【2021年4月1日】に【渡利ケアセンターそよ風】を福島県福島市渡利にオープンする運びとなりました! この度は、オープニングスタッフとして、私たちと一緒に施設を築き上げていく仲間を募集致します! オープンまでに研修をしっかり行うので、自信を持ってオープンを迎えることができます。 もちろんオープン後も、研修の制度はしっかりと整っているので、スキルアップやキャリアアップを目指すことができますよ! 当社は、【できるを増やす】を理念に、 最新の機能訓練マシンを導入し、地域に密着しながら様々な取り組みを行っております。 お客様の可能性を引き出し【できなくなってしまったこと】を、再びできるようにするために、一緒に支援していきませんか?
介護センターぽわっとは、てごーすが運営する2002年に設立した介護サービス事業所です。現在は、重度訪問介護を中心に居宅介護、移動支援、介護保険の訪問介護サービスを提供しています。また、公的な制度が利用できない方のために、自主事業としての介護人派遣も行っています。
名古屋市西区の庄内川堤防沿いに建ちレンガが人目を惹くモダンな建物。 知的障害をお持ちの18歳以上の方が暮らす施設です。 様々な障害福祉サービス事業を展開している社会福祉法人よつ葉の会が一番最初につくった建物で、 法人本部としての機能を兼ね備えています。 ここでは入所、短期入所、生活介護、相談支援などがあり、 24時間365日稼働して利用者様の暮らしを支えています。 季節の行事を大切にしており、イベントが豊富。 若い職員の提案などから実現する「生活の彩り」も多彩です。 楽しい福祉を実践し、利用者様も職員も、楽しく笑顔で過ごしています。
札幌すこやか介護サービスは訪問介護やデイサービス、グループホーム、高齢者向け住宅などを展開する介護企業。 今回はグループホームの介護職員を募集します。 ゆとりのある介護職員を配置することでスタッフの負担を軽減しながら、働きやすい環境を維持していきたいと思います。
1ユニット9名の3ユニットで27名のご利用者さんを介護しています。皆さん認知症で様々な状態の方たちです。一人一人に合った介護を目指しています。食事は業者さんからメニューと食材が届きメニューどおりに切ったり炒めたり調理します。また入浴介助とトイレ介助が出来る方(初心者の方でも覚えれば出来ます)24時間365日のシフト制です。
ソーシャルインクルーは「住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る」という理念で運営しております。
平成2年に開設した施設です。特別養護老人ホームと併設してショートステイ事業所、デイサービスセンター、ホームヘルパーステーション、居宅介護支援事業所を運営しています。家庭的な雰囲気の施設を目指し、施設内行事や外出支援等を積極的にすすめています。近年では、利用者の身体状況の重度化や多種多様化するニーズに応えるべく、より個別性の高い介護や見守りセンサー等のICT機器の導入を行い、利用者はもとよりご家族に安心いただけるサービスの提供に努めております。平成26年度には次世代育成支援法に基づく「くるみんマーク」、「いわて子育てにやさしい企業」の認証を受けるなど、仕事と家庭の両立に努めています。
ソーシャルインクルーは「住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る」という理念で運営しております。
羽衣の園は「明るさ」「強さ」「誠実さ」「優しさ」の4つをミッションとし、静岡市の清水区、富士山や三保松原を望む素晴らしい環境のもと、地元に根付き地域の人たちと成長してきました。 当施設は介護を受けながら永く生活する施設です。 慣れ親しんだ場所である特養で最期を迎えたいという方の支援も行っています。 私たちが目指す「最期までよりよい支援」の実現を目標に お年寄り、地域の方々と共に歩んでみませんか。