ライフケアデザインでは、ご入居者の皆様が、いつまでも安心してご自身に合った生活を送っていただくために、ご入居者の「人生」そのものを中心に考えるという "Life Focus"を事業コンセプト として掲げています。 "Life Focus"を実現し、ご入居者本位の介護サービスを、私たちと一緒に作っていきませんか。
私たちは、関西を中心に展開している高齢者住宅や有料老人ホーム スーパー・コートを運営している企業です。 グループ会社の「スーパーホテル」や社会福祉法人「聖綾福祉会」で培った「ノウハウ」「おもてなしの心」や 「介護力」でご入居者様に「感動」していただけるサービスをお届けするよう努めております。
私たち社会福祉法人せとうち職員は、運営理念でもある「安心・安全・まごころ」を日々実現していくために行動指針となる「プレジール箕島ベーシック」を策定いたしました。 ご利用者様に安らぎのうちに楽しく過ごして頂き、「プレジール箕島で過ごせて良かった」と喜んで頂ける施設作りを目指します。 プレジール箕島は、特別養護老人ホームをはじめ、ケアハウス、ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所、地域包括支援センターを設置し、皆様のあらゆるご要望にお応えいたします。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 特別養護老人ホーム(55床)・ショートステイ(15床):ご家族で介護しておられる家族の方が、介護できなくなった時、一時的にできない時、お世話いたします。 デイサービスセンター:在宅の要支援者、要介護者をデイサービスセンターに送迎し、健康チェック・入浴・食事などのサービスや日常動作訓練を行います。 居宅介護支援事業所:適切な在宅サービスを要支援者・要介護者やその家族がご自分で選択でき円滑で安易にご利用いただき、また介護を受けながらも自立した生活を送っていただけるよう支援いたします。 包括支援センター:当センターは、高齢者の総合相談窓口機能や権利擁護、介護予防マネージメント、高齢者の生活支援のネットワークづくりなど、地域の介護予防の中核機関として設置されています。 ケアハウス:高齢者の方が日常生活を快適に過ごしていただくために、住宅機能と福祉機能を持ち、利用者の生活相談に応ずるほか、入浴・食事の提供及び生き甲斐づくり、健康作りを行うことを目的とした施設です。 ユニット型特別養護老人ホーム(20床):全室個室で1フロアー10人の方に入居いただき、プライバシーを尊重し、家庭的な雰囲気で生活できるように考慮致しております。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
さわやか清田館は、さわやか倶楽部で北九州市八幡東区初の施設です。さわやか倶楽部の基本理念である「慈愛の心」「尊厳を守る」「お客様第一主義」を実践し、ご入居頂く大先輩方が、安心して生き生きと暮らせる施設を目指して参ります。 清田館は北九州都市高速道路「山路IC」近辺の高台に建っており、フロアの窓からは八幡東区の街並みを見渡すことができる最高のロケーションです。
アットホームで溶け込みやすい企業文化です。 サービスをさせていただくという想いを常に持ち、利用者様の「日常」をできる限り尊重したいと考え、 スタッフは制服ではなく私服で業務にあたっています。 スタッフのスキルアップやモチベーションをあげられるような制度や、 知識や技術の向上につながるような研修会に積極的に参加しています。 資格取得に対するバックアップもあります。 利用者様から選ばれる介護を目指しています。
児童指導員として療育や学習支援を行っており、児童一人ひとりの「ふれあい」を大切に過ごしております。 発達障がいを持っているお子様一人ひとりに寄り添った療育を提供する個別支援、社会性を育む集団療育など、それぞれのお子様に合わせた支援を行っております。 児童発達支援の方法も「この方法が正解」というのがありませんので、日々試行錯誤しておりますが、支援をする中で手ごたえを感じる時やお子様の笑顔を引き出せた時、サポートをしていたお子様ができなかったことをできるようになった時など、様々な場面でやりがいを感じられるお仕事です。 くるわーるは、発達の遅れや障がいのあるお子様など、2歳から小・中・高校生までの子どもたちが、放課後や長期休暇中などに利用できる通所施設です。 子どもたちが、通常の学童保育に馴染むことが難しいなど、学校外の居場所や過ごし方に悩むケースも多くあります。そんな時に、療育の場(日常生活動作の支援、集団生活に適応するための支援等)であるとともに、お子様の放課後等の居場所作りをします。また、親御様の不安に寄り添った、家族支援サービスの役割も担っています。 【採用について】 療育にご興味のある方で、長く一緒に働いていただける方の募集を行っております。 残業はほとんどなく、ワークライフバランスに配慮したアットホームな環境です。研修制度がありますので、未経験の方でも安心して働けます。 また、離職率も低く、長年働いている先輩社員がいますので、分からない事があれば先輩からいつでもアドバイスをもらえます。 退職金制度があるなど、福利厚生も充実しておりますのでご安心ください。
利用者の方々にとって、施設は住まいであり、人生の最後を過ごす大切な場所。何より快適であるべき空間です。解放感あふれる広いフロア、太陽の光が差し込むロビー、使いやすい設備や心配りされたレイアウト。こうした施設のハード面と、きめ細やかなサービスのソフト面が両方そろってはじめて、過ごしやすい施設と言うことができます。この考えのもと、実際にケアする職員の提案を積極的に取り入れる企業風土があり、よりケアしやすい環境へ、より使い勝手のよい施設へと、日々創意工夫がなされています。それらはすべて、利用者の方々のため、そして働く職員のためです。そんな気持ちがすこしずつ積み重なり今の施設となっています。
府中市立心身障害者福祉センターきずな 昭和56年国債障害者年を機に、府中市における「心身障害者の文化教養の向上・社会参加と自立」をめざして、心身障害者福祉の増進を目的として、昭和57年に開設しました。 子ども発達支援センター「あゆの子」 ・乳幼児発達相談 ことばが遅い、落ち着きがない、友達と遊べない・・など、子どもの発達や育児の気になること等についてご相談ください。 ・外来部門 グループ指導・個別相談・関係機関職員研修・保育所等の訪問を行っています。 ・通園部門(児童発達支援事業) 基本的な生活習慣の確立・人と関わる力・生きる力を育む事を基本とし、小グループでの活動を通して発達を支援しています。法基準の利用者負担があります。 ・その他 保護者対象に発達に関する勉強会、就学に向けての情報提供等
私たちウルトラ介護隊は神戸市長田区を中心に、利用者目線で心のこもった訪問介護サービスをご提供しています。 システム開発会社として約20年の実績があり、日本中で当社の技術が採用されています。その中で培った柔軟な発想とサービスで、従来の福祉事業の枠に縛られない運営を行っています。
社会福祉法人桜コミュニティは、平成30年4月1日に特別養護老人ホーム、デイサービスセンター、居宅介護支援センターを開設させていただきました。 地域の皆様にご満足いただける介護サービスを提供し、高齢者とご家族の支えとなれるよう努めてまいります。
当事業所は2008年にオープンし、札幌の基幹店として地域に根差した活動を行っています。 迅速な納品と丁寧な対応を心がけており、いつでも頼りになる店舗を目指しています。
昭和48年、日本では大規模入所施設が建設ラッシュを迎えようとしていました。そんな時代背景の中、札幌市西区西野に札幌この実会の前進である、定員僅か30名の小さな入所施設「手稲この実寮」の建設運動が始まりました。 その原動力となったのは、「一人一人の力を合わせて生活を組み立て、家庭的な雰囲気の中でごく普通の暮らしを実現させたい」という強い思いでした。 「札幌この実会」という法人名は、こうした創設当初の想いを「好む」者たちが集い、桃栗3年柿8年の喩えのように、ひとつの種から芽を出して、そこから花を咲かせ実を結ぶ「木の実」というイメージに由来しています。「好む」と「木の実」。ふたつの言葉を掛け合わせて、そこに「誰もがその人らしい生き方をしてほしい」という願いが込められています。 創設から40年以上の歳月が流れ、「札幌この実会」のみならず、この国の障がい者福祉を取り巻く環境も大きく様変わりしました。これまでの「札幌この実会」の歴史は、障がい当事者たちの笑顔を作ることに無我夢中に取り組んできた歩みそのものです。 「誰もが地域社会の中で自立した人間として暮らすこと」 「一人一人が大切にされ、その長い生涯が支えられること」 こうした想いや法人理念を失うことなく、「地域と友に創造する福祉サービス」を追求しています。
「温もりの家 花さくら」では、「笑顔・まごころ・思いやり」の想いを込めて心安らぐ家づくりに取り組んでいます。自然豊かな環境で、入居様の住まいを一緒に支えていただける職員を募集しています。
リズムある生活の中で、素敵な音色を奏でましょう! オーネスト千の音では、施設名にもある「音」を大切にしています。 利用者様の声、生活音、調理の音、また働く職員の声など、様々な「音」を大切に、その全てを融和させ素敵なハーモニーを響かせていきます。 皆さんも是非オーネスト千の音の一員として働いてみませんか?
自宅で生活している要介護および要支援の高齢者を対象に入浴・食事・機能訓練やレクリエーションなどの介護サービス・介護予防サービスを提供します。
カリヨンの杜は、「病院」と障害者総合支援法の「療養介護事業所」及び児童福祉法の「医療型障害児入所施設」という枠組みで、「医療」「看護」「介護」のバランスを取り、お互い助け合って協力し。お子様一人ひとりとご家族を含め、トータルケアし、自ら受けたいと思う「医療」「福祉」の構築を目指しています。
「いまここケア藤沢」は開設2年目のまだまだ"ひよこ"事業所です。 介護保険の訪問介護サービス及び、障害福祉サービスの「居宅介護」を 行なっています。介護も障害のサービスも仕事内容は大きく変わりません。 社員は3名。他はすべて、非常勤の登録ヘルパーさんです。 介護の仕事が初めてという方も、お掃除や調理など家事援助からスタートして、 少しずつ身体介護を経験していただいています。仕事の内容や訪問先は、 ヘルパーさんと相談しながら決めていきます。 働き方も、ご希望をお伺いしながら無理のないスケジュールで勤務ができるように調整します。 訪問介護の仕事は、基本的に訪問先へ伺うのは単独です。 それでも、この仕事は一人では決して成り立ちません。 「いまここケア藤沢」の自慢は、非常勤でも常勤でも、互いに尊重し、 フォローし合うことができる“チームワーク”です。是非、参加をお待ちしております。
2019年4月1日さいたま市浦和区常盤に新規開設した ユニット型特別養護老人ホーム(10ユニット・1ユニット12名)です ◎年間休日120日 ◎3駅利用可能(浦和駅、北浦和駅、南与野駅)通勤至便 ◎さいたま市役所に近く、仲町小学校と幼稚園に面した立地です。 「私たちは家族・知人・友人へ紹介できる施設・職場作りに取り 組みます。」というモットーのもと専門職(看護師・ケアマネー ジャー・相談員・機能訓練指導員・管理栄養士)の隔てなく 「お互いがお互いを助け合う」のスタンスで業務に取り組んでい ます。 2019年4月に開設した特別養護老人ホーム「フォレスト浦和」はおかげ様で、 120名の定員がほぼ満室となりました。 今後は、介護サービスの充実・余暇活動の充実に注力します。 その一環として職員研修を実施します。 本年度は下記の研修を予定しております。 看取りケア研修、レクリエーション研修、24Hシート研修、 キャリア段位アセッサー研修、事故防止研修、介護リーダー研修、 喀痰吸引研修
ソーシャルインクルーは「住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る」という理念で運営しております。
うちはかっちりとしたマニュアルはありません。 「やりたいことはやってみよう!」というスタンスです。 利用者さんのケアも、働きやすい職場づくりも、 あれもこれもダメです!ルールだから!ではなく、 どうしたら実現できるかを一緒に考えていきます。 ひとりの力ではできないことも仲間がいます!支え合います!! 【小規模多機能で働く魅力】 「とも笑み」は住宅併設の無い完全単独型の小規模多機能です。 通所・宿泊・訪問が一つの事業所でできるので、「スキルアップを目指したい」「住み慣れた地域での生活を支えたい」「夜勤もあってしっかり働きたい」など色々な働き方が可能です。柔軟な支援ができるという点ではとてもやりがいのあるお仕事です。
地域の高齢者の方々の幸せが職員の幸せにも繋がるをモットーに、地域でいきいきと暮らせるように、総合相談や地域サロンなどの支援を中心に八王子市の委託を受けて行っています。
知的・精神・身体障害をお持ちの利用者様が通所されています。個別支援計画に基づき、皆様が自己実現できるよう支援を行っています。
社会福祉法人弘道福祉会 大宇陀ラガールは、歴史古き高原の里、宇陀市大宇陀の地、自然環境に恵まれた風土の中にある特別養護老人ホームです。 安心、信頼、そして地域への貢献という法人理念のもと、豊かな自然の中で、季節に応じての行事や、地域に根ざした取り組みなど、利用者のみなさんの介護支援を通じて、地域とともに歩み続けています。 本年(2011年)4月には、万葉のロマンただよう「かぎろひの丘」万葉公園の南に、新たに、認知症高齢者を対象とする大宇陀グループホームラガールも開設いたしました。 施設の機能を生かし、認知症高齢者への援助の質を向上させていくために、新たな気持ちで取り組みを進めているところです。 当法人は、社会医療法人弘道会と連携し、合同研修会や学術研究会等、法人合同の取り組みを通じて、医療・介護・福祉、それぞれの立場での経験を共有し、専門的な知識と技術を備えて、利用者のみなさんから信頼を得ることができますよう、日々研鑽、サービスの質の向上に努めているところです。
「みやの楽々園」は医療法人東和会のグループとして、自立の方から要介護5の方まで幅広くご入居いただける介護付き有料老人ホームです。 リハビリやクラブ活動等を通じて入居者様に充実した生活を送っていただくとともに、敷地内に併設する認定こども園や、同法人で運営する企業内保育園の園児との世代間の交流も大切に取り組んでいます。 子育て世代の職員、営業職から転職した職員など、職員のライフスタイルは様々ですが、各種さまざまな手当てや福利厚生が充実し、安定して長く働きやすい職場です。 職員一同、ご応募お待ちしています。
ソーシャルインクルーは「住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る」という理念で運営しております。
さわやかはーとらいふ西京極は、さわやか倶楽部の施設として京都で初めての施設となります。 施設のすぐ西側には【桂川】が流れ、河川敷では毎日大人から子供まで、多くの人達が楽しく過ごし、憩いの場となっております。 施設目前にあります【桂大橋】を渡れば、日本庭園の意匠手法を集大成した池泉回遊式の名園として名高い【桂離宮】があります。桂離宮は施設上階からも望む事が出来、美しく生い茂る木々からは四季を感じられます。 他にも周辺には嵐山や苔寺、東寺や清水寺など多くの名所が点在します。千年の古都として栄えた京都ならではの素晴らしい環境に囲まれた施設です。