都営新宿線 大島駅 徒歩2分。通勤至便。 わたしたちがめざすのは、「施設」ではなく「ホーム」です。 365日24時間の看護師配置(9:00~18:00・3人,18:00~33:00・1人)だから、重度の方もいらっしゃいます。 それでも、いちばん長い、お一方おひとかたの生活時間をどのようにお過ごしいただくか。 集団介護を提供するのではなく、日常の中にさりげなく、必要な範囲をしっかり見極めたケアを心がけ、 少しでも充実したご生活の場を提供します。 1ユニットは12名のご入居者。そこにスタッフは8~12人が専属。 そのスタッフの中に、12名だけのためのケアマネがいて、夜勤者も12名だけを担当。 介護施設のご経験のある方は、この人数配置から、どのような日常を想像されますか? この冬は、屋上の菜園で、ご入居の方といっしょに育てた、大根と白菜で、鍋パーティー。 調理スタッフも当社の仲間で、毎食、少しでもおいしいものを提供するよう心がけていますが、 自分たちが作った野菜が目の前で煮える鍋料理は、ひときわおいしかったそうです。 スタッフが楽しんでできること。それがご入居の方の楽しみにもつながります。 これも人員配置があればこそ。 休暇数が多くても、代わりの人がいなければ、休暇はとれませんね。 きちんと休むから、また、きちんと仕事ができる。 スタッフをできるだけ配置すること。 これがわたしたち大島ケアハートガーデンのかなめになっています。
定員 : 20名 マンションタイプ 精神障害者、知的障害者の方が入居しているグループホームです。 < 入居者層 > 区分 3 3割 / 2 5割 / 1 2割 男女比 男性 4割 女性 6割 年齢層 10代・20代 6割 障害者雇用で働きながら将来単身生活を目指している方の支援が中心となっています。
重度訪問介護がメインの居宅介護事業所です。 重度の障害をお持ちの方のご自宅で、在宅ケアを、行っていただくヘルパーの会社です。
豊中市庄内・服部地域を拠点に 訪問介護 居宅介護支援 通所介護 福祉用具貸与・福祉用具販売 など 訪問介護を専門にしてる施設で 猫がいる楽しい会社です。
☆☆令和5年4月 板橋区栄町に新たな優っくり村がオープンします!☆☆ 板橋区にオープンする施設では 「グループホーム」と 「小規模多機能型居宅介護」を 併設しています。 どちらのサービスも登録定員が少人数なので、一人一人のご利用者にじっくり寄り添うことが出来ます。 〇認知症対応型共同生活介護(グループホーム) 「“できること”の支援・楽しみの提供・家族のようなふれあい」 あくまで主役は入所者ご本人です。 炊事・洗濯・お掃除など、ご本人への支援を行いながら一緒に活動します。 〇小規模多機能型居宅介護 通い・泊り・訪問をあわせてご自宅での生活を支援します。 施設に留まらず地域全体が活動の範囲です。 地域包括的な介護を実践します。
ソーシャルインクルーは「住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る」という理念で運営しております。
当事業団では、世田谷区内世田谷一丁目、北沢、芦花、太子堂の4か所で居宅介護支援事業を行っております。 4事業所合同で外部講師・看護師等専門職を招いた研修や事例検討会を定期的に行っており、ケアマネジャーの資質向上に努めております。常に業界知識をアップデートできる為、経験者でもケアマネとして随時成長できる職場です! 事業団のケアマネジャーとして一緒に働いていただける介護支援専門員を募集しております!
≪子育て中の方にもお勧めです≫ ◆日勤勤務になります。勤務時間は9:00~17:00なので、プライベートとの両立が可能です。また、現職の方でお子様の送り迎えをしながら働いていらっしゃる方もいます。 ≪未経験の方・復職の方でも安心です≫ ◆訪問はドクターと回るので、復職明けで自信のない方でも安心です。 ◆研修体制が充実しています。入職後1ヶ月は訪問診療に慣れて頂くための研修期間を設けています。
さわやか清田館は、さわやか倶楽部で北九州市八幡東区初の施設です。さわやか倶楽部の基本理念である「慈愛の心」「尊厳を守る」「お客様第一主義」を実践し、ご入居頂く大先輩方が、安心して生き生きと暮らせる施設を目指して参ります。 清田館は北九州都市高速道路「山路IC」近辺の高台に建っており、フロアの窓からは八幡東区の街並みを見渡すことができる最高のロケーションです。
≪当ステーションについて≫ 私たちの訪問看護は、ご利用者様の思いを受け止めて、安心して「ご自宅」で生活していただけるように、また、その方が「地域」で暮らしていくための適切なサポートをいたします。そのために、看護師等が主治医やケアマネージャーと連携を取りながら、ご利用者様のライフスタイルや要望に応えられるように質の高い訪問看護の提供を目指します。 <訪問看護サービスの内容と仕組み> ○症状、障害、全身状態の観察 ○療養生活の看護 ○食事、排泄や清拭・入浴等の日常生活のお世話。 ○医師の指示による医療処置・管理 ○点滴注射、カテーテル管理(胃ろう、膀胱カテーテルなど) ○服薬管理 ○床ずれ、創傷処理など ○認知症・精神障がい者の看護 ○ご家族への介護相談・支援 ○ご自宅で最後を迎えたいという方への支援 ○生活環境を整えるための支援 ○リハビリテーションのお手伝い 【本店】東京都板橋区仲町1-4 東武東上線「大山駅」徒歩5分 東武東上線「中板橋駅」徒歩9分 都営地下鉄三田線「板橋区役所前駅」徒歩13分 【小豆沢支店】東京都板橋区小豆沢2-19-6 ペルハウス1F 都営地下鉄三田線「志村坂上駅」徒歩1分 【高島平支店】東京都板橋区高島平1-74-7 藤ハイム2F 都営地下鉄三田線「西台駅」徒歩7分 【東十条支店】東京都北区東十条3-4-9 シリウス東十条101 JR京浜東北線「東十条駅」徒歩5分 東京メトロ南北線「王子神谷駅」徒歩7分
○聖園子供の家とは 聖園子供の家は児童福祉法に基づく児童養護施設です。いろいろな事情で家庭での生活が難しい子どもを家庭に代わってお預かりして養育しています。 子どもたちの安定した生活環境を整えるとともに、生活支援、学習支援、家庭環境の調整等を行いつつ、心身の健やかな成長と自立を支援しています。 児童定員108名、子どもたちは、広大な恵まれた自然環境の中で、のびのびと成長しています。小学生以上は男女別6~8名の小規模ユニットケアで、子どもたちの住環境、児童支援の充実を図っています。 ○私たちが大切にしていること 社会福祉法人みその 聖園子供の家は、ご自分の生命までも与えて人々を愛されたキリストの心を心として、子どもが社会の健全な一員となるよう、家庭に代わる環境の中で、のびのびと、明るく、たくましく、健やかに育つために、誠心誠意子どもの支援につくします。
私たちは、関西を中心に展開している高齢者住宅や有料老人ホーム スーパー・コートを運営している企業です。 グループ会社の「スーパーホテル」や社会福祉法人「聖綾福祉会」で培った「ノウハウ」「おもてなしの心」や 「介護力」でご入居者様に「感動」していただけるサービスをお届けするよう努めております。
障害がどんなに重たくても、一人の人として尊重される社会の実現をめざし、私たちは、地域での暮らしを支援する事業を包括的に展開しています。具体的には… a.ヘルパー事業(居宅介護、重度訪問介護、行動援護、同行援護、移動支援、訪問介護など) b.ホーム事業(グループホーム、福祉ホーム) c.通所事業(生活介護) これらの3つの事業に加え、各方面からの相談や行政への提言・提案に取り組んでいます。 1.職種・配属先 aのヘルパー事業所であるケアサポートしののめに所属し、実際の支援を担う職種(ヘルパー)となります。なお、キャリアップを通じて、将来、サービス提供責任者や各事業所の管理者になることできます。 2.利用者 一人暮らしやホームで暮らされている方、親御さんなどご家族と同居の方、小中高に通っている学童・生徒の方と様々です。障害も、身体障害、知的障害、精神障害と様々です。 3.支援内容 一人暮らしやホームで暮らされている方には、食事や入浴などの身体介護、掃除や買い物などの家事など居宅の支援全般になります。また、ご家族と暮らされている方も含めた多くの利用者の方には、平日の夕方やお休みの日の外出の支援を行っています。(今はコロナ禍ですので、少し状況は違いますが、カラオケ、映画鑑賞、買物、テーマパーク、野球観戦など様々な外出に付き添うことになります) 4.職場の特長 私たちケアサポートしののめは、既成概念にとらわれず、利用者一人一人のありのままを尊重し、したいことを実現するために支援を行い、また、今の制度でできないことも、必要であれば、制度を使わずに支援します。ですから、私たちの支援は、利用者の笑顔あふれる時間を共有できる、やりがいのある仕事です。 働く職員に対しても、障がい者と同様、それぞれを尊重することがベースにあるので、年齢、「性別」、職責などに関係なく対等な関係で働くことができます。また、子育てや趣味など個々の暮らしを大切にしている職場です。 5.豊富な研修研修 未経験や無資格で入職する職員が多いのですが、それが何ら支障にならないのは、事業所内での基礎研修と、担当ができるようになるまで行う現職に同行する形での実地研修があるからです。2年目以降もしっかりとした研修が用意しています。
にこにこ庵・天王寺は、B型作業所と生活介護の多機能事業所です。 一般就労や日常生活を意識した作業訓練・日常生活訓練・機能訓練を行っています。 また、昼食は栄養のバランスを考えての食事を提供しており、家庭料理の温もりを味わっていただけます。
平成25年4月にオープンしたレーベンホーム戸田は設立9年目になります。地域の皆様に貢献できる施設づくりを目指してまいりました。設立10年目を前に10床の従来型ショートステイをショートステイ併設のユニット型特養に改修し、令和5年4月オープンの予定です。
私たちは、齢を重ねることはとても自然なことだと考えます。 老いていくことを不安に感じるのではなく自然に受け入れながら快適に暮らしていくこと、 それが、セコムが提案する新しいシニアライフのあり方、「コンフォート・エイジング」。 そして、それを実現する住まいが「コンフォートヒルズ六甲」です。 居住者様の抱える不安を、共に「安心にかえる」仲間を求めています。
ソーシャルインクルーは「住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る」という理念で運営しております。
小規模特養のぞみでは、在宅に近い環境の中での生活を再現し、地域に溶け込んだ生活を支援していきます。
所属員構成 サービス提供責任者 3名 登録ヘルパー 24名 併設 ケアマネージャー3名 活動エリア 西東京市内(事業所より半径1Km程) 雰囲気 管理者を中心として明るく元気にメリハリある事業所です
当社の介護事業における先駆けとして2021年11月にオープン! さらに来春から、サービス付き高齢者向け住宅を併設するとともに、訪問介護・訪問看護ステーションも同時期にオープン予定です。 住宅の利用者様に包括的なサービスを行うことで、満足度の高い生活環境を整えてまいります。 また、当所では食事は手造りで提供したり、レクリエーションに特に力を注ぐことで、利用者様と社員が一緒に楽しめる空間にします。 利用者様と従業員へのホスピタリティーを大切に出来る方、ぜひご応募ください!!
飛鳥晴山苑では152床の大規模なユニットケアの施設です。各ユニットにおいて利用者の方が生きがいを持もって生活できる様、1人ひとりの立場にあったサービスの提供に努めています。
フィットネス型の半日デイサービスです。 利用されている皆様の力になりたい! 比較的元気な方が多く利用されております。
社会福祉法人幹福祉会は、障害当事者の視点に立った在宅福祉の充実を目指し自立生活センターという運動団体が中心となって設立されました。 「障害当事者自身がサービスのつくり手になる」という考え方を基本に東京都の多摩地域に8か所の事業所を運営しています。 その中で、サポート日野は日野市近隣に住んでいる障害を持った方を中心にヘルパーの派遣サービスを行っています。 どんなに重度の障害があっても、自分の住みたい地域で、社会と関わりながら自分らしく暮らせる社会づくりを目指しています。
一宮市で先駆けてグループホームを立ち上げ、現在市内3ヶ所のグループホームを運営しています。 20年の歴史と共に培った、小規模ならではのきめ細やかな気配りができる家族のような存在を目指している会社です。