■病床数 300床(一般病床) ・一般病棟:231床 ・脳卒中ケアユニット:12床、 ・ハイケアユニット入院医療管理料2:5床 回復期リハビリテーション病棟:52床 ■診療科目 内科・循環器科・呼吸器科・外科・消化器科・脳神経外科・整形外科・神経内科・形成外科・皮膚科・泌尿器科・眼科・リハビリテーション科・麻酔科・放射線科
お風呂のない1日5~6時間のデイサービスになります。四季に合わせた行事レクリエーション、個々に合ったレクリエーション、集合レクリエーションなどを日帰りで楽しんでいただきます。
幅広い年代の職員が働いており、経験の少ない方にも丁寧に指導しますので、安心して働いていただけます。 1人でも多くの方にこの仕事に携わっていただきたい、そして仲間入りした職員には末永く働いていただきたいと願っており、組織的に人材育成と職員が伸び伸びと働ける環境づくりに取り組んでいます。 福祉の現場には、なにげない日常の中に心からの「ありがとう」があふれています。利用者からの「ありがとう」の言葉、職場のメンバーと一体で取り組む連帯感・・・日々そうした働く喜びを感じることができます。そして、誰かの人生の一部を支えて、そこに寄り添う素晴らしい仕事です!
2022年3月21日オープン予定の地域密着型特別養護老人ホームのオープニングスタッフ(介護職員、調理職員、看護職員)を募集します。 施設は4階建てで、1階に小規模多機能型居宅介護(25名登録)、2階・3階に地域密着型特別養護老人ホーム(29名)と短期入所生活介護(10名)、4階に在宅型有料老人ホーム(8名)が入ります。 小規模多機能型居宅介護は、「通所」を中心に、「訪問」や「泊まり」を一体的に提供します。 地域密着型特別養護老人ホームは、定員30名未満の施設で、施設がある市区町村で暮らす人だけが利用することができます。 短期入所生活介護は、在宅生活を続けながら身体機能を維持する目的とし、介護をする家族の精神的・身体的負担の軽減を図ることも大きな目的です。 在宅型有料老人ホーム、自立(介護認定なし)要支援状態の高齢者を受け入れて、外部サービスを利用しながら生活します。 こうした施設の核となる人材を募集いたします。学歴、性別、経験、資格は問いません。核になる人材を募集します。
平成15年訪問介護事業、居宅介護事業の開設をきっかけに重症心身障害児との出会いがありました。 在宅で過ごしているお子様達の預かり場所が無い現実を知り 平成30年NPO法人を立ち上げ、児童発達支援、放課後等デイサービスの多機能型の施設を開設することが出来ました。 重症児デイサービスdashは、葛飾区お花茶屋にある児童発達支援・放課後等デイサービスの多機能型の施設です。 ■重症児デイサービスdashでは 0歳~18歳未満の児童を対象としています。 集団活動や個別活動を行う中で個々の個性を生かし、楽しく笑顔で通所できる事を目標としています。 当事業所では入浴のサービスも行っています。
平成13年に板橋区立福祉園として開所しました。 小豆沢福祉園は知的障がい者および知的と肢体不自由の重度障がい者のうち、常に介護が必要な方が、社会生活能力を高めるために必要な活動を行い、自立した社会生活が送れるよう支援しています。
~こころ・思いが伝わるかかわりを目指して~をスローガンに、ご利用者が住み慣れた地域で、その方らしい暮らしを続けていただけるお手伝いが出来ればと、日々努力しております。 北区最大のスケールメリットを生かして、お急ぎのご依頼にも迅速な対応と、定期的な研修の下、質の高いサービス提供を目指すことにより、皆様に「くらしに笑顔と安心」をお届けしたいと思っております。
当施設は平成13年4月より、法人の2つ目の施設として 運営を開始し現在に至るまで介護老人福祉施設、 ショートステイ、デイサービス、訪問介護、 居宅介護支援事業、地域包括支援センターと 6つの事業と受託を行っています。 施設は地域と共存共栄していく中で、 地域になくてはならない施設として担っています。 地域包括支援センターを併設しており、 そこで介護予防などの教室を開催することで 関係性の構築に積極的に取り組んでおります。 地域の抱えている福祉課題や生活課題など様々な課題に対して 先駆的に取り組み、施設としての専門性を活かして 福祉施設としての役割を十分に発揮し、 地域になくてはならない施設を目指していきたいです。
大阪府茨木市にある社会福祉法人あい・あい福祉会は、豊かな自然に囲まれた場所で、生活介護・短期入所・共同生活援助・相談支援センター・日帰りショートステイを運営しております。 私たちの仕事は、ご利用者様が地域住民として、一人の人間として、「自分らしく」日々の生活を送っていただくためのお手伝いです。専門知識を備えたスタッフが共に支えあい、心に響くサポートを通じて、利用者一人ひとりの個性がいきいきと輝く場の提供を目指しています。 (仮)第二ふらわぁ~は茨木市安威に設立予定の共同生活援助事業(グループホーム)です。知的・身体に障がいをお持ちの方がご利用予定となっており、人数は10名、全員が男性です。食事・入浴・排せつをはじめとした日常生活に必要な支援と、季節に応じたレクリエーション等を行い、ご利用者様の日常生活の活性化を目指しています。 ご利用者様が地域の一員として、充実した毎日を送って頂けるよう、そして家庭的なぬくもりを感じられるよう、ご利用者様は勿論スタッフも、それぞれが笑顔で過ごせる施設づくりを目標としております。 また、スタッフの希望に応じて各種外部への研修にも参加してもらえるよう、法人としてもスタッフのステップアップを応援しています。
ロイヤルホームは、「すべての人々の心と身体の健康増進を目指して」を企業理念に日々の介護に取り組んでいます。現在2015年にオープンしたロイヤルホーム柴原、2021年にオープンしたロイヤルホーム茨木とロイヤルホーム箕面を運営している私たち。今後、新たに4施設をオープンすることになりました。まず、2021年3月にロイヤルホーム柴原駅前、同年夏頃にロイヤルホーム吹田駅前、ロイヤルホーム健都、ロイヤルホーム池田のオープンを予定しています。入社後も研修や指導を通してしっかりとサポートしていくので安心してください。さらに資格所有者には資格手当も付き、夜勤は休憩時間2時間のショート夜勤を実施。産休・育休の法人全体の取得率は100%で、復職率も高い水準を誇っています。働く人が幸せで笑顔だからこそ、良い介護ができる。その考えのもと、これからも「働きやすさ」を追求していきます。 今後も北摂地域で4施設オープン予定。詳しくはHPを御覧ください!https://www.heartfulcare.com/royalhome/
さくらハウスは精神障害者を主たる対象としたグループホームです。世田谷区千歳烏山駅から徒歩圏内に弊法人が4つの建物(賃貸アパート・賃貸マンション)内の部屋を借上、利用者様にグループホームとして利用していただいております。5つのユニットを設置しており、それぞれ定員は6名となっており、30名の利用者様をお迎えしております。そのうち4つのユニットは「通過型」、1つは「滞在型」です。夜勤等はありませんが、夜間連絡がつく携帯電話を常勤職員は所持しております。支援の在り方としては、「ストレングスモデルの重視」と丁寧に時間をかけての「意思決定支援」、自己実現を目指してのプロセス管理支援を大切にしています。 職員に求めることは、誠実さはもちろんですが、「謙虚さ」と「向上心」です。日々の支援の在り方を常に内省し揺らぎながらも職員自身が成長していくことを期待しています。
昭和23年、当時長野県に知的障害児施設が皆無であったため、長野県の要望により愛泉会の主任指導員であった後藤静一氏が新たに任意団体「愛泉会」を設立、関係者の支援により軽井沢町泉の里に治療教育を目的とした「軽井沢治育園」を解説しました。その後、平成12年まで52年間にわたり長野県下全域より入所してくる知的障がい児童の養育に携わってきました。昭和54年に義務教育化されて以降は、東北信の養護学校を卒業して高等部に入れない障がいの重い人たちの入所を積極的に受け入れてきました。入所者の加齢化が進む中で児者転換の機会を待っておりましたが、平成9年に移転地の購入と跡地売却計画が同時進行し、平成12年に児童施設「軽井沢治育園」から知的障害者入所更生施設「軽井沢治育園」へと児者転換を図りました。その後、障害者自立支援法、障害者総合支援法へと各種法令の変遷に基づき、事業内容を転換し、現在「障害者支援施設・障害福祉サービス事業所、相談支援事業所」の運営をしております。現在の利用者さんの平均年齢は約44歳と長野県下では比較的若い利用者さんが利用しています。また、利用者さんの支援集団は平均年齢35歳と比較的若く、支援者の中の大多数は、福祉分野とは未経験の方が多く入職しており、国家資格(社会福祉士・精神保健福祉士・介護福祉士)についても入職してからの取得者が大多数を占めており、資格取得のバックアップにも取り組んでおります。障がい福祉の分野に少しでもご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら、遠慮なくお問い合わせください。既卒又は中途の方につきましても、当施設で多く活躍しております。みなさんも是非、当施設の支援者の仲間になりませんか。ご応募お待ちしています。
平成27年5月1日から開館した当施設の特徴は大きく5つ! 1.明るく健康な毎日を!~活力朝礼! フロアの入居者様が一つの場に集結し、職員と共に地域全体に向け元気を発信していきます!!また、かぬま館では入居者様を常に主役とし、ここを利用して頂く全ての方が中心となって動く施設運営を目指しています! 2.入居者様の夢を叶えます!~行事&レクリエーション!!~ いくつになっても「食べてみたい!」「行ってみたい!!」「やってみたい!」など、誰しも夢はたくさん持っており、尽きないものだと思います!!そんな皆様の夢を是非とも叶えさせて頂きたい!笑顔溢れる人生を過ごして頂きたい!!ということで季節ごとのイベントの実施、館内行事、外部へのレクリエーションに力を入れています! 3.食べる「喜び」「幸せ」を感じていただく!~栄養満点おいしいお食事!~ 多くの緑に囲まれた自然豊かな鹿沼市には、鹿沼ニラそば、焼ききんとん、さつきポーク、鹿沼こんにゃく、鮎、かっぱまんじゅうなど鹿沼市ならではの美味しい特産品がたくさんあります!季節ごとの旬な食材を存分に使い、栄養バランスを考え調理、出来立ての美味しいお食事を皆様に提供致します!! 4.人と人とのつながりを大事に!出会いに感謝!!~社会交流~ 地域力を高めるため、いろんな人々と多くの関わりが持てるように、こちらから積極的に地域イベントへの参加や公共施設に出向く取り組みを行っています! 例えば、幼稚園や学校、逆にこちらからお招きし、外部から施設にお越し頂くこともあります!!世代を超えて皆で協力し合いながら信頼を深め、町全体の活性化に繋がる原動力となるよう、交流の場を多く設けていきます! 5.入居者様が常に主役!~お客様第一主義~ 入居者様が常に主役となり施設は動いています!そのうちの一つとしてさわやかかぬま館では毎月1回「さわやか会議」という司会進行から全て入居者様で行って頂く会議があります。その中でより良い施設作りを目指していく上で「もっと○○したらどうか」、「○○を取り入れてはどうか」などの工夫すべき点や改善すべき点、入居者様の要望をしっかり話し合い、その内容を施設運営に反映させる取り組みを行っています!
私たちは、”障害があっても、地域の中で自分らしく暮らしたい”という思いを持っている方の願いをかなえるために、2021年5月に草津市山寺町にホームばとんを開設します。 ホームばとんは、生活介護事業を運営している特定非営利活動法人すまいるが新規事業として運営する共同生活援助です。 新築の建物で5名の男性入居者がゆったりと快適な生活が送れるよう環境を整えており、短期入所も展開します。
弊社のグループ会社には社会保険労務士事務所、税理士事務所、行政書士事務所、アウトソーシング会社があり、また、弊社得意先の会計事務所、社労士事務所からバックオフィス業務を中心とした経理業務等を受注し、真に一般就労・継続就労に結び付くスキルを身につけて頂き、グループの経営ビジョンである「日本中の中小企業に元気と安心を!」をスローガンに地域の雇用の拡大に貢献するため就労継続支援A型事業を開始することにしました。 また、障がいをお持ちの方が携わりたい業務と現実に行っている業務との間に大きなギャップがあると考えており、パソコンを使った事務仕事のスキルを身につけ実務経験を積むことで、雇用される能力(エンプロイアビリティ)が高まり、地域の中小企業での就職につながればお互いにWIN-WINの関係が構築出来るのではないかと考えております。
2012年12月に流山市にOPENした介護付き有料老人ホーム『アミカの郷流山』は開業当初より高い入居率を誇る人気の施設です。介護に対する意識の高いスタッフが多く在籍していて、新人のフォローも手厚く行っています。スタッフの定着率も高く、施設長・リーダーを中心にチームワーク良く運営しております。 施設名の「アミカ」は「あかるく・みぢかな・かいご」に由来し、スタッフは明るく元気で質の高いサービスを提供しています。 スタッフ第一主義を掲げ、スタッフが「やりたいことをやれて、言いたいことが言える」環境づくりを常に目指しています。風通しの良い環境でスタッフ一人ひとりが描く自己実現のために日々邁進しています。 アミカの郷流山ではこんな方を募集しています! ・個別ケアだけでなくチームケアを学びたい方 ・新しい環境にて新鮮な気持ちで勤務したい方 ・向上心がありお客様や一緒に働く同僚スタッフと積極的にコミュニケーションを取り、尊重出来る方 ・より良い施設作りの為に、積極的に行動できる方
ソーシャルインクルーは「住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る」という理念で運営しております。
さわらふれあいの里は、入居者・家族・地域・職員一人ひとりの思いに寄り添い、全員が楽しみを共有して、自然と笑顔になれる施設創りを目指しています。 心と心のふれあいを大切にして、自分自身が暮らしたいと思える場所になるように努めています。 開設 2016年10月 形態 ユニット型特別養護老人ホーム 定員 入居 70名 短期入所生活介護 10名 施設の特徴としては、医師の常勤配置(週4日)、看護師の24時間配置を行い協力医療機関である救急病院 社会医療法人福西会と連携を取り、在宅から看取りまで安心・安全の医療・介護の提供を行っております。
ソーシャルインクルーは「住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る」という理念で運営しております。
北海道福祉事業協力会は複数の介護福祉施設を展開しており、利用される方々にご自宅で、住み慣れた地域の中で過ごしていただけるよう支援してします。 施設も駅から徒歩10分と通勤に便利な場所にあります。 マイカー通勤もOKで、無料の駐車場も完備されています。 勤務は残業もほとんどありませんのでプライベートと両立して働きたい方にピッタリの職場です。 未経験、ブランクがあって不安という方もご相談にのりますので、ご興味のある方は是非お気軽にご相談ください。
従来の枠に捉われず、それぞれの地域の特性を理解した上で、私たちの培ってきた専門知識や経験を必要としてくださるところへ、拠点やサービスを展開しています。 訪問看護・介護・通所介護サービスをメインに、居宅介護支援やサービス付き高齢者向け住宅の開設、また児童発達支援施設や託児所などのキッズサポートまで、『人を支える』ことの全てを包括的に支援できる拠点作り・体制作りを行っています。
新潟県長岡市の特別養護老人ホーム「わらび園」で介護職員を募集しております。当施設ではご利用者様一人ひとりのご希望を尊重した介護計画に基づいてサービスを提供しており、広く明るい居住空間では皆様楽しく穏やかな時間を過ごされています。オゾン殺菌消臭設備を導入しており、施設内は常に綺麗に整備されています。利用者様はもちろん、職員も働きやすい環境が整っております。 入職当初のサポート体制はバッチリ!頼れる先輩がしっかり支えます。年間休日は121日+計画年休5日(令和3年度)でプライベートも充実させることができますね♪ 長く安心して働ける「わらび園」であなたも一緒に働きませんか?ご応募お待ちしています!
知的・精神・身体障害をお持ちの利用者様が通所されています。個別支援計画に基づき、皆様が自己実現できるよう支援を行っています。
〇特別養護老人サービス 在宅での生活が困難になった要介護3以上(特例の要介護1・2)の高齢者が入居でき、原則として終身に渡って介護が受けられる施設です。 〇ショートステイ 常に介護が必要な方で、ご家族が病気・出産・冠婚葬祭・介護疲れ・旅行等の理由で一時介護できない時に、短期間入所していただけるサービスです。 〇在宅サービス 通所介護サービス ご自宅に引きこもりがちになる方々に、外出・リハビリの機会を提供し、入浴・食事・レクリエーションなどを通じて、人との交流を図り、心身共に気分転換をして頂くサービスです。 〇居宅介護支援サービス ケアマネージャーによるプランの作成、サービスの調整及びご本人、ご家族のご要望を伺いながら、介護計画・申請代行を行うサービスです。 〇訪問給食サービス 65歳以上で調理が困難な方に自宅を訪問し、お弁当を配食させていただきます。
ストロベリーは、35室(定員36名)、1ユニット9名で構成されるケアハウスです。有名な二郎のイチゴ畑に囲まれた自然豊かな環境の中でご利用者一人一人にあわせた個別ケアを提供しています。 母体の恒生病院(神戸市北区)が協力医療機関となっている他、グループ全体では保育園や各種介護施設などを展開。 神戸を中心に地域に根差した法人です。
11月オープン予定に合わせ募集開始 最初は既存の施設で勤務スタート 障がいをお持ちの方が自立した日常生活を送れるよう支援 ・ご利用者様の食事、着替え、入浴、清掃等の補助 ・生活における相談や話し相手など