入居者の方の生活を見据え、ご本人やご家族の意向を取り入れた個別ケアを柱に、その方の個性や生活リズムに沿った適切なケアを提供しながら入居者及びご家族の想いをかなえる生活の支援を目指しています。
【東電さわやかデイサービス美浜】 京葉線 稲毛海岸駅より徒歩12分 いくつかあるデイサービスでもそれぞれ事業所によってカラーが異なり、 機能訓練に力を入れた事業所やお食事にこだわりのある事業所など様々です。 現場の職員がご利用者さま、ご家族さまのご要望から考えたサービスやイベント企画が採用されています。 東電さわやかデイサービス美浜では季節ごとのイベントはもちろんですが、 お誕生日会を開催したり、楽器で演奏したりとお客さまが主役になれるイベントをたくさん企画をしております。 (当社HPにあるデイサービスのブログもぜひご覧ください) ■特徴 お客さま定員35名 元気なお客さまが多く、スタッフも明るく柔らかい雰囲気のデイサービスです。 未経験からの受入もしっかり対応していますの安心ください。 ■充実した研修制度 東電パートナーズでは、デイサービスの職員に向けた独自の研修プログラムがあります。 入社後3ヶ月の育成プログラムがあり、OJTを基本として介護職として身につけておきたい知識やスキルが学べ、 全員が共通の理解のもとお仕事に取り組んで頂けるようになっています。 ぜひ、私たちと一緒に働きませんか?ご応募お待ちしております。 職場見学ももちろん可能!お気軽にご連絡ください。
☆不安だったり、わからなかったりすることがないように、プリセプター方式で1対1で教えます。。。だから安心。 ☆保育園児がいっぱい遊びに来てくれます。 ☆看取り介護も真心込めて行っています。 ☆ご本人の希望をお聞きし、喫茶店やよさこいを見に行ったりもしています。
障がいのある方とそのご家族が安心で豊かな地域生活が送れるように、必要なときに必要なサービスをいつでも利用できる施設サービス・在宅支援サービスを総合的に考えています。 当施設のサービス内容は下記になります。 ■障害者支援施設(コスモス)入所している障害者を総合的に介護・支援を行います。 ■短期入所(コスモス)在宅の障害児者を短期的に入所してもらい総合的に介護・支援を行います。 ■生活介護(コスモス通所)在宅の障害者の方に通所してもらい総合的に介護・支援を行います。 ■居宅介護(びゅー)利用者住居等に伺い介護等必要な支援を行います。 ■重度訪問介護(びゅー)重度の障害者に介護を総合的に提供するサービスです。 ■行動援護(びゅー)自己判断能力が制限されている方が行動する時に、必要な支援・外出支援を行います。 ■同行援護(びゅー)視覚障害の方の移動時等に必要な支援・援助を行います。 ■移動支援(びゅー)障害児者の外出支援を行います。 ■日中一時支援(びゅー)障害児者を施設内で一時的にお預かりをするサービスです。 ■福祉有償運送(びゅー)障害児者を福祉車両等で送迎等をするサービスです。 ■相談支援(りゅうおう)障害児者の意向その他の事情を勘案しサービス等の利用計画を作成します。
グレイスフル春日井は平成9年に開設し、現在では特別養護老人ホーム、ショートステイホーム、デイサービスセンター、ケアハウス、地域包括支援センター、認可外保育所が同じ建物の中にある複合型の介護福祉施設です。 施設で開催される行事には「地域感謝祭」などがあり、利用者様、ご家族様、地域の皆様に笑顔の花が咲くように取り組んでいます。
同じ建物になにわ生野病院が併設しており、24時間体制で救急医療を受けられるサポート体制が出来ています。
「終の棲家」として、作られたこの施設ではみんなが「一緒に」「ゆっくり」「最後まで」ゆとりを持って、過ごして頂けるようにしたいと考えています。 「サテライト いこいの里」では、季節行事の他、買い物ツアーやおやつクラブ等を実施し、ご利用の皆さまが、健康で、明るく、快適に過ごせるように支援させて頂いています。
お客様にお越し頂きお食事やご入浴、機能訓練やレクリエーションをしながら 日中を過ごして頂く通所介護施設です。 生活場面を想定した機能訓練メニューで自立支援をサポートし、 住み慣れたご自宅で長く暮らして頂けるよう、在宅での生活を応援します。 スタッフ全員が連携を取りながら協力して仕事を進めていくことが肝となります。 人と関わることが好きな方はもちろん、チームワークを大切にして働くことが得意な方大歓迎です! 悩んだ時には相談できる環境もありますので、未経験の方も一から学びながら働くことができます。
特別養護老人ホーム御殿町は千葉県千葉市に所在しております。 建物は和を基調としており、ご入居者、従業員の方が居心地良いと感じられる空間を目指しております。 見守りがしやすい設計や、ご入居者の身体状況に合わせられる5種類の浴槽を配置するなど、 従業員の方の介護負担にも配慮した設備になっております。
自宅で生活している要介護および要支援の高齢者を対象に入浴・食事・機能訓練やレクリエーションなどの介護サービス・介護予防サービスを提供します。
君里苑では、入所者様の日常生活においては介助に万全を期し、医療・健康管理に努め、且つ食事等、入所者様の楽しみにも充填を置き「入所者様と職員が家族であること」をモットーに一体となって安心して生活できるように努めています。特別養護老人ホーム 君里苑では入所のほか、ショートステイ(短期入所生活介護・介護予防短期入所生活介護)も受け入れています。 ・ご本人の有する能力に応じた、自立を目指す支援 ・地域との交流で、豊かな生活 ・関連機関との連携で、総合的なサービスの提供 同グループの医療法人 卓麻会と連携し、内科・循環器科や透析治療にも対応。社会福祉法人の魅力は地域に密着した安心した経営基盤(宇治田循環器科内科グループ)で定期的に行政の監査を受けており、安心して働くための環境が整っています 【5つの安心】 ★未経験歓迎・ブランクOK!スタートに年齢関係なし! ★子育て世代も大歓迎! ★資格取得・スキルアップの応援体制が整っています ★有給取得もバッチリ! ★昇給率高し!安定したグループ企業・安定雇用で長く働けます! また、順風会では女性が安心して働き続けることのできる環境作りに力を入れています。 ・「産休」「育休」取得実績多数! ・「時短勤務」や「パート選択」も柔軟に対応! ・「わかやま結婚・子育て応援企業同盟」「女性活躍企業同盟」に参画! 社会福祉法人で和歌山初!「えるぼしマーク」を取得! えるぼしとは…女性活躍推進に積極的な企業が取得できる認定マーク
「聖明園 寿荘」は、要介護3~5の状態と判定を受け、視覚に障害をお持ちの方にご利用いただく、都内でも少ない視覚障がい者専門の老人ホームです。入所利用定員は100名、ショートステイも併設しています。昭和30年に法人が設立し、昭和57年開園と歴史ある施設です。創立以来、盲老人や高齢化にともなう虚弱や認知症などにより、重度の介護が必要な方々の「明るく楽しい豊かな老後」の実現を目指しています。 聖明園では、四季を通してイベントを行う中で、スタッフ同士が絆を深めたり、入居者とふれあったりできる、様々な機会があります。また、無資格・未経験からでも安心してスタートできるよう指導体制も万全です。さらに、会員制リゾート施設利用や手当の充実など、働きやすい職場ですよ。 私たちが求めている人材。それは、学歴や知識・経験、介護技術が優れていることよりも、同じ職場のスタッフとして、仲間として、末永く一緒に働いていける方です。現時点で経験や特別な資格がなかったとしても、向上心を持って明るく前向きな姿勢で毎日を過ごせば、いずれ問題ではなくなるでしょう。「みんなの笑い声や喜びの表情が活力になる」。そうした同じ想いを持つ仲間と共に働いてみませんか?
株式会社でかぬーてという社名は「使える」「役に立つ」というデンマーク語の「Det kan nytte(デ・キャ・ニュッテ)」に由来しています。 福岡市の西鉄平尾駅から徒歩で約10分、閑静な高級住宅街の戸建て住宅を事業所として利用。こころの病や障害から社会復帰を目指す方々のための多機能事業所です。
特別養護老人ホームつばさは、静岡県焼津市にある介護老人福祉施設です。 外観は地中海沿岸を思わせるヨーロッパ風建築をしており、 介護老人福祉施設のほか、短期入所生活介護事業所、通所介護事業所、訪問介護事業所、居宅介護支援事業所、隣接地にグループホームを併設しています。 平成13年開設以来、利用者様の多種多様な福祉ニーズに対応 できすよう福祉サービスの内容を充実させるとともに、職員の 質を向上させ、地域に根付いた、より良い福祉サービスの提供を目指しております!
「希望の郷 東村山」は、東京都政策連携団体である当事業団が2018年に設立した新しい障害者支援施設です。18歳以上の重度・最重度知的障害者が利用されています。定員は80名で、ショートステイやグループホームなども実施しており、社会福祉の増進とともに、地域とのつながりを持った、地域に貢献する事業(役割)を担っています。 【当事業団の特徴】 ≪都立施設を運営している安定性≫ 希望の郷 東村山を運営する当事業団は、東京都の政策関連団体であり都立施設の運営を任されている指定管理者です。安定的な経営とセーフティネットとしての役割を果たすため、安定・安心して働き続けられる環境、充実した福利厚生を整えています。 また様々な福利厚生事業を、東京都の職員に準じた形で利用できます。住宅手当や職員住宅及び借り上げ住宅があり、育児休業、介護休暇、妊娠出産休暇等も完備です!今年度より給与も大幅にアップし、安定的に長く働いて頂けます。 ≪福祉人としての圧倒的な成長≫ 管理職や先輩とも気軽に意見交換や相談ができる風通しの良さや、職員同士の仲が良く連携しあえる「チームワーク」に強みがあります!有給取得も平均年10日以上、5日間の夏休みもあり(年間取得日数平均17.3日)自分の生活とバランスを取りながら皆さんが活躍中! また、高度障害をお持ちで支援が難しい利用者さんも中にはいらっしゃいます。そのような環境で、多種多様な研修や資格取得支援を受けながら、様々な支援を経験し研鑽を積んでいく中で、どこでも通用する「福祉人」として圧倒的な成長が可能です! ≪福祉人として明確なキャリアプラン≫ 当事業団では、入職後の明確なキャリアプランを設けています。昇任選考に合格すると昇格・昇給していくことが可能です。 1級職から2級、3級、4級と上がっていき5級となると課長や園長などの管理職として施設全体の経営に関わることになります。昇格・昇給の基準が明確であり、誰にでもチャンスがあることで向上心を持って業務を行っていくことが可能です! また人材育成にも力を入れており、OJTや多種多様な研修だけではなく資格取得補助や通信教育講座受講支援を通じて、職員のキャリアップを後押しします! 一度お話しませんか?「説明会」や「見学会」も実施しています。
株式会社アール・ケアが運営する”運動を通じて心身を健康にし、生活を元気にするライフ・フィットネス”をテーマにしたリハビリテーション特化型デイサービスセンター。 笑顔のおもてなしが行き届いた快適な環境の中で、質の高いリハビリテーションを提供しています。
ソーシャルインクルーは「住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る」という理念で運営しております。
当社のナーシングホームは、看護師を手厚く配置する住宅型有料老人ホームです。重度要介護の方、医療依存度の高い方を積極的に受け入れ、主に慢性期・終末期療養におけるケアを提供しています。
ユトリア博多は福岡市博多区博多駅南3丁目に2014年に開業した、ご高齢者向けの住まいです。ご家族の方が面会にお越しになりやすい、九州の玄関口「JR博多駅」にほど近い立地です。住まいと介護/支援サービスが一つになった「サービス付き高齢者向け住宅」32室と、手厚い職員配置で認知症の方に寄り添ったケアを提供する「グループホーム」 (9室×3ユニット)で認知症の方々にサービスを提供しています。また、1階にはクリニックと訪問看護ステーションがあり、要介護度の高い方でも安心してご利用いただけます。
いずみ介護サービスひふみは、平成12年甲賀市土山町に(株)泉倉庫の介護事業部として開設し、居宅介護支援、訪問介護(介護タクシー)を開始しました。 「高齢化社会を誰もが安心して過ごせるよう、介護事業を通じて地域社会に貢献する」を基本理念として、住み慣れた家や地域でいつまでも元気で過ごして 頂けるお手伝いをしています。 ・居宅介護支援 適切なサービスをご利用頂くために、ケアマネジャーはご利用様の状態やご家族の要望をお伺いしサービス計画(ケアプラン)を作成する他サービス事業者、 医療機関等との連絡・調整・管理まで介護に関するサービスのトータルサポートを行っています。 ・訪問介護 食事や入浴、排せつなどの介助を行う「身体介護」、調理や掃除など行う「生活援助」をはじめ、ご自宅での生活に関するサービスや日常生活でのアドバンス を行っています。
お客様がご自宅で気持ちよく入浴することができるよう、入浴介助をして頂きます。1名のお客様に対して介護職員2名・看護職員1名の3名体制ですので、未経験の方でも安心です。お客様はもちろん、そのご家族様の喜ぶ表情も見ることができますので、日々仕事のやりがいを感じることができるお仕事です。 当拠点では、「ひとりひとりのお客様を大切にする」をモットーに日々、入浴サービスを提供しています。お客様に入浴サービスを提供するだけでなく、入浴のひと時を楽しんで頂けるよう工夫をしています。例えば、ゆず湯などの季節に応じた入浴剤を利用する「イベント入浴」に取り組んでいます。 日頃、仕事はキビキビと、その他の時間は和気あいあいとした雰囲気でとても働きやすい環境です。常にスタッフ全員で明るい雰囲気づくりを心がけています。年齢層も20代~40代と幅広く、みんなでチームワークを大切にしながらお客様に喜んで頂けるよう頑張っています。
介護予防運動専門というデイサービスは、介護業界のなかでも新しいスタイルです! 若手スタッフたちが中心となり、このサービスを開拓&ご提供しています。 ご利用者様が前向きにケアやリハビリに取り組めるようにスタッフ全員で意見を出し合い協力し、 明るく笑いの絶えない空間づくりを実現しています。 みんなが笑顔で暮らすための大切なお手伝いをご一緒に! ブランクがある方や、経験が浅い方も安心してご応募ください! 『興味はあるけど、自分にもできるかな?』…そんな挑戦をお待ちしています! チャレンジ精神のある方をしっかり応援する施設です。 他業種から転職された方も多数活躍されています◎