向日葵では、利用者のみなさんの意思及び人格を尊重して利用者の立場に立ったサービスの提供に努めています。 おひとりおひとりに合ったプランを提供させて頂き、安心できる生活のお手伝いをします。 通所介護事業所と居宅介護事業所が連携し、”こうしたい・こうなりたい”を一緒に考え、安心と充実のプランをご提供し、 いきいきとした暮らしをサポートします。
社会福祉法人東加茂福祉会が運営する特養老人ホームです。 一人ひとりの個性や生活のリズムを大切にし、施設の中でもできるだけその人らしい生活を継続していただけるように、居室やリビングなどの居住のための環境を整え、職員の配置や勤務の態勢などの面からも快適さを十分考慮したケアを提供します。 利用者の方々が求める安らぎのある、自分らしさを大切にした生活づくりができるよう、ユニットケアで応援させていただきます。
名古屋市守山区町北のデイサービス「健やかラボ守山 ~脳とカラダを考える~」では、常勤の介護職員として活躍していただける方を募集中です。 仕事は、入浴・トイレ・着替え・食事補助などの身体介護、レクリエーションや体操などの機能訓練補助、送迎業務などに従事していただきます。介護施設での実務経験が3年以上あれば、介護系の資格をお持ちでない方もご応募いただけます。資格取得支援制度があるため、働きながらスキルを磨き成長していける環境も整っていますよ。また、昇給・賞与があるので、あなたの頑張りが評価され仕事へのモチベーションにもつなげられます。 私たちと一緒に、より良い職場を作っていきませんか?あなたからのご応募お待ちしています。
特別養護老人ホームリアメゾン戸塚は、超高齢社会を迎えるにあたり、住み慣れた地域で安心して過ごしていただける施設、地域になくてはならない施設をめざして2014年に開設しました。 施設名称は、フランス語でリアン(絆)、メゾン(家)を組み合わせ、ご利用者、職員、地域住民の皆様との絆を育めればと思っております。 ご利用者の笑顔、ご家族の安心、職員の働きやすい環境、これらを大切に、 皆様が幸せになれるような施設を目指します。
ききょう苑では「人を人として尊重できる介護」を理念とし、利用者様に安心して、穏やかに施設生活を過ごしていただけるよう努めています。 施設に入居される方は認知症の方も多くいらっしゃいますが、認知症をもつ方を一人の“人”として尊重し、その人の視点や立場に立って理解し、ケアを行っていこうとする「パーソン・センタード・ケア」の考えのもと日々介護を行っております。 ききょう苑で活躍しているのは前向きで明るく、常に考えながら仕事をしている人。そして、楽しみながら介護をしている人です。職員同士で力を合わせ、ご利用者様を支えていきたいと思っています。
つばめ福寿園は、30年以上の歴史があり、建物は古いですが、清潔で物を大切にしている施設です。長年蓄積してきた経験を活かした上で、新しい取り組みである『自立支援介護』を実践しています。できなくなったことが再びできるようになった時の達成感や喜びを、お客様とそのご家族・職員が一緒に分かち合っています。
地域包括ケアシステムの構築が進み、地域が一体となってこれからの高齢化社会に対応しようとしている中、当院は一般病棟・回復期リハビリテーション病棟・地域包括ケア病棟の4病棟、228病床を持つ地域中核病院です。看護部は患者さんを自分の身内として考え、相手を思いやった看護を提供することを理念としています。患者さん・家族は治療過程で様々な不安を抱えてあると思います。私たちは医療チームの一員として、地域の病院や施設と連携をとりながら、患者さんが安全に治療を受け、自宅での生活を想定したリハビリテーションを行い、安心して自宅に戻れるように退院支援を行ってまいります。
主に知的障害のある方の日中活動支援(デイサービス)と、居宅介護(ホームヘルプ)事業所です。 (資格不問、経験不問) ※居宅介護(ホームヘルプ)事業を担当する方は、「介護職初任者研修(ホームヘルパー2級)」か、または「介護福祉士」資格が必要です。 <勤務時間> ・デイサービス部門 平日 8:30~17:30(土・日・祝休み) (9:00~16:00も可。応相談) ※時給1,100円~、通勤手当(上限31,600円/月) 以上、お手数おかけしますが宜しくお願い致します。
ねむの木学園は、宮城まり子が「障害をもったこどもたちに教育の場を」という願いの下、1968年静岡県小笠郡浜岡町(現御前崎市)に当初8人のこどもたちを迎え入れて開設したお家です。 「すべてのこどもたちに可能性がある]との信念に基づき、その隠れた才能を見出し、ひとりひとりの個性を尊重した教育を行うとともに、豊かな感性と情感あふれる人間性の育成に努めています。絵画・音楽・ダンス・茶道など芸術性を重視した特色ある教育、生活支援と学校教育との一本化、豊かな自然環境の下での養育、そして、こどもたちのためにありったけの愛と忍耐をもって尽くす宮城の命がけの働きかけは、数多くの優れた成果に結びつきました。 「だめな子なんかひとりもいない」これは創設者宮城まり子の叫び続けている言葉です。 すべての人々に対し、その能力を生かし、人として正しい生活を送ることができるようにするのが福祉ならば、福祉は文化であり、文化は福祉にあると信じます。 1999年5月、健康な人も障害をもつ人も互いに助け合いながら共に生活できる福祉・教育の村を目指して、静岡県掛川市に「ねむの木村」を立ち上げ、開村式をあげました。 心身に障害をもち、家庭的にも養育困難な環境のこどもたちのお家である「ねむの木学園やさしいお家」・「ねむの木学園星に祈る」と、同じく心身に障害をもち、家庭的にも受け入れ困難な大人の方々のお家である「ねむの木学園感謝の心」に加え、すでに、吉行淳之介文学館・ねむの木子ども美術館・こどもたちの実習室としての喫茶店・毛糸屋さん・がらす屋さん・雑貨屋さんなどができあがっています。 資格がなくても大丈夫です。福祉の分野に関心をお持ちの方なら、どなたでも応募の資格があります。まずは、あなたのやる気からすべてがはじまります。 一緒に、この誇りある現場を支えていただける方にお会いできることを楽しみにしております。
◆和やかな空気のなかでコミュニケーションをとっています◆ 「nagomiおださが店」はどなたでも楽しめる機能訓練を提供する、介護保険適用のリハビリデイサービス事業所です。運動プログラムの間にはご利用者様とティータイムを実施し、和やかな空気の中で面談を行うことで、さらなる機能改善をはかっています。私たちは地域社会から信頼される施設を目指し、チーム一丸でQOL向上に努めます。 ◆プライベートの時間もしっかりと確保できるお仕事です◆ 完全週休二日制でお休みをとれるお仕事です。 年末年始休暇や夏季休暇などの季節休暇もしっかりと取得していただけます。 社会保険完備はもちろん、昇給賞与もご用意。職員が納得して働ける環境づくりに力を入れています。 食事や入浴の介助はなく、自立支援業務に集中できるお仕事です。30代が中心となり、男女ともに活躍している職場です! 皆さんからのご応募お待ちしております。
地下鉄東西線「椥辻駅」からすぐにあり、オープンから3年なのでまだまだ綺麗な拠点です! デイサービス・ショートステイ併設型拠点で 1階がデイサービス、2階・3階がショートステイのフロアとなります。 ショートステイはユニット形式で、1フロアに10部屋です。 フロア内は木目を基調とした温かみのあるデザインで ご自宅にいるような雰囲気づくりをしています。 訪問看護事務所も併設しており、メニューを超えた交流・意見交換もできるのが特徴です。
「さくらスマイル」は2018年4月に三重県の四日市市浜一色町にオープンした特別養護老人ホームです。 通勤にはマイカーがご利用いただけるため、日々の通勤が苦になりません。 経験や資格の有無に関わらず、新人さんには先輩職員が丁寧に指導するので安心してご応募ください。 残業時間はほぼなく、お休みはしっかり取得可能なので、ゆとりを持ってお仕事に臨んでいただけます。 一緒に良い施設づくりを目指せる方、チャレンジ精神がある方、お仕事に意欲的な方を求めています。 あなたからのご応募をお待ちしています♪
法人理念 「私たちは、人と人とのふれあいを大切にします」 医療法人嘉誠会は地域密着医療福祉をモットーに、創設者の地元である東住吉区を中心に、平野区・阿倍野区へ事業を拡大してきました。 ヴァンサンク。フランス語で「25」という意味があります。 一日は24時間ですが、私たちは、25時間の価値あるサービス提供を目指しています。 『人と人とのふれあい』を何よりも大切に、サービスご利用者様、地域の皆様等、誰もがみな安心して住みやすい地域となるよう、またどのライフステージでも「この街に嘉誠会があって良かった」と思ってもらえるよう、医療法人としての使命を担い続けたいと考えています。
★ケアパートナーのグループホーム(認知症対応型共同生活介護)にて入居者さまの生活支援をお願いします。具体的に は、食事の準備、入浴・排泄介助、レクリエーション、服薬介助、血圧・脈拍・体温測定など。一人ひとりに寄り添い ながらサポートをお願いします。スタッフ同士が、とても仲良く明るい職場です! ★2023年11月オープンの高齢者グループホームにて、介護業務(入居者さまの生活支援)を担当していただきま す。一人ひとりに寄り添いながらサポートをお願いいたします。センターを1から作り上げることは大変ですが、 やりがいもバッチリ!笑顔あふれるセンターを一緒に作り上げましょう!。
特別養護老人ホーム「美山やすらぎホーム」は、平成6年に地域の皆様の暖かいご支援があり、全町を上げてのご協力により開設いたしました。いつの時代であっても変わらぬご支援、ご協力を頂いていることに感謝しなければなりません。 ご利用者の多くが美山町の方であり、地域性を生かした施設運営に心掛け、地域から必要とされる施設、愛される施設、地域の皆さんに「いつもありがとう」と声をかけていただける施設づくりに取り組んでいきたいと思っています。 ~特徴~ 【豊かな自然と時間に恵まれた環境】 日本の原風景を残す「かやぶきの里」にほど近く、名水の産地としても知られる豊かな山あいのまちに北桑会の各施設は位置しています。まちで出会えば気持ちの良い挨拶が日常的に飛び交う、人も自然ものどかで、素朴なあたたかみに溢れた環境です。 【職員への福利厚生が充実】 出産・育児と仕事を無理なく両立できるよう保育室などを整備して子育てを支援しています。出産時には祝金も支給。やりがいを感じる職場環境の充実と向上に向け多様な視点で独自制度も運用するなど福利厚生に力を入れています。 【研修であなたの将来をサポート】 介護職員から、リーダー、主任へ。職員の成長意欲や向上心に応える研修メニューが充実。法人・施設内での研修のほか、Off-JTやリガーレグループでの研修を実施。資格試験前にはスカイプなども活用した受験対策講座を開くなど豊富なキャリアアップのチャンスがあります。多様な事業を実施しているからこそできるソーシャル業務やケアマネジャーなど、希望することで他職種への道も広がります。
ソーシャルインクルーは「住まいで困っている障がい者が「0」の社会を創る」という理念で運営しております。
睦月会は『地域で生まれ』『地域で育ち』『地域で生きていく』をモットーに乳幼児から老年期までを繋ぐ支援を行っています。 特に西東京市エリアは児童発達支援事業からカスタマイズ型クループホームを運営しているため、障害を持つ方の一生涯をライフステージを切らずに生涯支援・サポートを行っています。 西東京エリアにて、21年5月に泉小学校跡地に新規多機能型福祉施設「LifeDesignむつき」がオープンしました! 事業拡大を積極的に行っております!! 西東京市にある既存の施設及び、新しい施設の職員を募集中です!
1974(昭和49)年、当時はまだ珍しかった大型商業施設の開発を手がけるディベロッパーとして、事業を興した司興産。土地を活かし、人を活かす道を考え、さまざまなご縁に支えられながら、つながりを広げてきました。 そんななか、一棟の学生寮の建設に携わったことをきっかけに、「学生がより快適に、勉強に専念できる環境を、自分たちでつくってみよう」という想いが生まれました。そのためには、立地や設備の良さはもちろん、学生たちの安心・安全を見守るためのシステムや、健康を支える食事、人の手による日々の細やかなサポートが大切になります。 施設をつくって終わりではなく、その先の運営まで手がけ、一つひとつ改善を積み重ねながら、より良い環境をつくりあげていく。時間も、手もかかるうえに、これをしておけば大丈夫という正解やゴールもない。私たちは、そんな道を選んだのです。 2003年には、それまでに培った経験をもとに、介護付き有料老人ホームを開設します。当時、十分に介護サービスが行き届いた施設は少なく、ケアのないケアハウスが、あちらこちらで見られました。「どこにも無いのであれば、人生の円熟期を迎えた方がより良い毎日を過ごせる環境を、自分たちでつくろう」。そんな決意から生まれたエトナ大川端は、大阪府から指定介護保険特定施設の認定をうけ、本来の介護とケアのあり方を地域に問うきっかけをつくりました。 およそ20棟の学生専用マンションと、総戸数136戸を数える有料老人ホーム、さらに、お客様の大切な荷物をお預かりするトランクルーム。今や、私たちの事業は多岐にわたり、多くの人の毎日と密接につながっています。誰かの暮らしを支え、満足を叶える。このかけがえのない仕事に、終わりはありません。これからも一歩ずつ、みなさまと歩みをともにしていきたいと考えています。
医療法人徳寿会は徳島県で病院、老人保健施設、グループホームを運営しています。ツツイグループの傘下、充実した研修制度やサポートの下、あなたのペースに合わせて働くことが可能です! 当ページはグループホームプラチナホーム鴨島での募集です。 認知症高齢者グループホームは認知症を有する高齢者が小規模な生活の場で少人数を単位とした共同住居の形態で、 食事の支度や掃除、洗濯などをスタッフが利用者とともに共同で行い、一日中家庭的で落ち着いた雰囲気の中で 生活を送ることにより、認知症状の進行を穏やかにし、家庭介護の負担軽減に資することを目指しています。
平成2年に開設した在宅超強化型の介護老人保健施設です。入所以外に、通所リハビリテーションと訪問リハビリテーションの事業を行っています。近隣町村の予防事業も業務委託をうけて行っています。 月形温泉の隣にあるため、施設も月形温泉と同じ源泉を使用しています。 札幌や江別からも多くの職員が通っています。
施設内容 ~グループホーム~ 地域密着型サービスの一つで、 認知症高齢者を対象に少人数で共同生活をする施設。 認知症高齢者が住み慣れた地域で 生活を続けられるようにサポートします。 施設自体も大きくなく、 家庭的でアットホームな環境なので 利用者さんと余裕をもって 接することができます。 なので介護経験者の復帰の際にも 選ばれる施設です! サポートしあいながらできる環境を用意します。 安心して来ていただけたら嬉しいです。 仕事の中身 ■介護スタッフ <ある日の流れ> 9:00~ まずは顔色を見たり、血圧を確認。 10:30~ 昼食づくりスタート 12:00~ 利用者さまと一緒にお昼ごはん 13:30~ 2回目の健康チェック 14:00~ 利用者さまのゆっくりお話ししたり、洗濯物など 14:30~ レクリエーション 16:30~ おやつタイム終了後、夜ご飯までゆっくり 18:00~ 1日の仕事は終了。 遅番・夜勤のスタッフに仕事を引き継ぎ 【研修について】 系列の既存グループホームにて 開設までは働いていただき 研修を受けて頂くことが可能です! 複数ございますので、家の近くなど ご希望の施設がございましたら お気軽にご相談ください。 資格取得 介護の資格を取って 実務経験も3~4年はあるんだけど このまま介護の世界にいるのは どうなんだろう。 そんなお悩みがある方、 資格を取るには最適な環境の 株式会社イズミの施設で キャリアアップを目指しませんか? 資格取得支援制度を活用したり、 現場で学んだことを生かして 働きながら介護福祉士試験に挑戦して 合格した職員さんが昨年度9名もいます! これから介護の需要は益々高まるばかりです。 働きながらスキルアップや、 より上の資格を目指す方を イズミは積極的に応援します! イ愛知県内に15店舗の薬局と 15の介護施設を展開する企業です。 スタッフの働きやすさや制度も しっかり整えております。 ※下記福利厚生をご覧ください。 安心して長く働ける環境が整っています。 長期勤務を希望する方にぴったりの職場です。ズミについて
フロム千束は、身体障害をお持ちの方に対して居室を提供し、食事・入浴等の日常生活行為の支援を行うことにより、地域社会での自立生活を目指すことを目的とした施設です。利用定員は11名で、うち2名は利用期間を1~2カ月程度に限定した体験型になります。 身体障害をお持ちの方が日常生活を円滑に行うことができるよう、浴室等にバリアフリー設備、機械設備が整っています。
2017年8月に越谷市にOPENした介護付き有料老人ホーム『アミカの郷越谷』は高い入居率を誇る人気の施設です。良い意味でスタッフとお客様の距離感が近く、とてもアットホームな雰囲気のある施設となっています。地域密着型の運営を施設長・リーダーを中心にチームワーク良くしております。 施設名の「アミカ」は「あかるく・みぢかな・かいご」に由来し、スタッフは明るく元気で質の高いサービスを提供しています。 アミカの郷越谷ではこんな方を募集しています! ・個別ケアだけでなくチームケアを学びたい方 ・新しい環境にて新鮮な気持ちで勤務したい方 ・向上心がありお客様や一緒に働く同僚スタッフと積極的にコミュニケーションを取り、尊重出来る方 ・より良い施設作りの為に、積極的に行動できる方
みその台ケアセンターでは、住宅型有料老人ホーム、生活支援事業、訪問介護、居宅介護支援のサービスを一体的に提供しています。 入居者の主体的、精神的な自立生活を目指し、みそのの基本理念である一人ひとりを愛し慈しむ心で接していくとともに、ホームの仲間との関わりと支援の中で、それまでのライフスタイルを尊重し、各自の能力を活かせる生活の場を提供していきます。 自己の存在に自信と希望を持って感謝に満ちた生活が送れるように、安らぎに満ちた雰囲気の中、元気なときから終末までお世話いたします。
当施設は、2014年7月にオープンした介護付き有料老人ホームです。 太陽の光が建物の中まで降り注ぐ、とてもきれいなデザインの施設で、 看護24時間体制、理学療法士によるリハビリも実施しており、 地元地域の皆様からも大変ご好評いただいています。 「定年まで安心して働ける職場づくり」を目指し、 チームワークとコミュニケーションを大切にしています。 また、現場の実情を知っている職員の思いを尊重しながら より良い方法を模索する環境が根付いています。 職員は、ご利用者様から笑顔で「ありがとう」と言ってもらえること、 信頼され、喜ばれることにやりがいをもっている職員が多く、 20代から50代まで幅広い世代の職員が活躍しています。 入職後から夜勤開始については、入職後早い段階でスタートされる方から、 じっくり学んでからスタートされる方まで様々です。 毎月外部の講師を招いて感染症対策、水分補給、認知症対策、レクリエーション、 介護技術や接遇についての勉強会も実施しています。 場合によっては外部研修参加の受講料負担経験、能力に応じて業務を覚えていただきます。 ●夜間は看護・介護24時間体制、介護士だけで急変時の対応を行うことはありません。 ●人事評価制度による年1回の昇給、年2回の賞与あり!評価は人物重視!ノルマはありません。 ●職員昼食無料!カレー・丼物も数量限定で選択できます!(土曜日は特別食) ●自転車・バイク通勤可! ●制服はミズノ社のものを貸与!軽く動きやすいものを採用しています。
0~18歳までの重症心身障がい児を対象に、通所事業「療育室つばさ」、相談支援事業「相談室とまりぎ」、居宅介護「訪問室JUMP」を運営してます。 概要:【療育室つばさ】児童福祉法に基づく児童発達支援及び放課後等デイサービス 定員は各5名/1日 保育士、社会福祉士、理学療法士、看護師等を配置しています。 【相談室とまりぎ】児童福祉法に基づく障がい児相談支援事業 【訪問室JUMP】障害者総合支援法に基づく居宅介護事業