本日のお悩み
今年の8月から介護職へ転職しました。
2ヶ月ほど前からある人との人間関係に大変悩んでいます。
その人はプライドが高く、我が強く、協調性がない人です。
私より3年早く入社されており、仕事もできる人ですがとても無愛想な人です。
朝の出勤時は吐き気などで出勤がとても億劫ですが、何とか出勤してます。
ひとまず今の職場で3年頑張りたいと思っていますし、その間に資格も取りたいと考えているので辞めずに頑張りたいです。
もう少ししたら施設長に「いじめを受けてるように感じる」というような
こともお話ししてみようと思っています。
相談者:y さん
ご自分の人生を大切に!
ご相談、ありがとうございます。
そして、介護職への転職をされてもう半年ですね!
「今の職場で3年は頑張って資格取得を目指したい」と話されるご質問者様の言葉がとても強く、前向きな想いを感じてこちらが嬉しくなりました。
お悩みとしてペンをとっていただきましたが、
末文にも次のアクションを検討されていることからも、ご相談者様の芯の強さを感じます。
■どんなことが嫌だと感じますか?
そんな中でも、出勤時など体調に影響されていることは見逃せない部分ですので、少しお話をさせてもらいたいと思うのですが・・・
ご相談者様は、「ある方との人間関係」が原因と分かっていらっしゃるようですが、実際どのようなことに一番感情が動きますか?
経験年数や仕事ができる(と言っても協調性がなく無愛想でしたら、ケア現場では単に作業が早いだけの可能性もありますが)などの情報はありますが、実際に「いじめを受けているように感じる」部分は、どんな場面や言動で感じられますか?
■自分の捉え方のクセを紐解く
私の場合は、その人の言葉自体より、些細な表情や声色・動作といった目と耳で見えるものをより多く気にするタイプなので本当のことを言ってもらっていても、表情や声で冷たい印象を持ってしまうと、ちょっと距離を置かれてるのかな?と思う癖がありました。
ですが、そういった場合、ほとんど自分とは真逆のタイプの方が多く「全くそんなつもりはないよ」とこちらの単なる取り越し苦労だった・・・なんてことがありました。
なので、実際に言葉の暴力や、陰湿な態度を取られてしまっているなどは別ですが(仲間を見つけて自分の身を守りましょう)実際にどんな態度をされているのか、少し苦しいかもしれませんが 思い出して整理をしてみるのをまずお勧めしたいと思います。
この、整理とは、頭のなかでだけ思い出すのではなくて「紙にペンで書き出す」ことです。
ノートでも良いですが、心の中にある不安や苛立ち、悲しく思ったことなどを全て全部一旦書き出してみてください。
■感情はなかったことにはせず、そのままでOKです
介護の現場では、どうしてもチームで関わる部分が大きいので、人間関係で悩まれる方は多くいらっしゃいます。
人間ですので相性もありますし、介護職だからといって「人を嫌ってはいけない」そんなことはありません。優しくいたいと思う方は特に、そんなふうに思って辛くなることもありますよね。
でも、人は嫌いになったり、好きになったり、いろんな感情があるからこそ分かることがたくさんあります。
例えば嫌だなと思うことには自分が何を大切にしているか、大切にしたいと思っているか、などの価値観が見えてくるんです。
嫌な出来事でも、それを自分を理解するために起こった出来事だと思えたら・・・気持ちの切り替えの光が見えてきませんか?
■コントロールできることにフォーカスを
大切なあなたの人生です。
自分の人生に起きていることで、コントロールできないことではなくて(人の感情や天候、周りの評価や相手の意見など)コントロールできること(どこのフォーカスして、その出来事にどんな意味付けをするか)に目を向けていきましょう!
自分が変えられないことは仕方ない!と、良い意味で思考を転換することを是非やってみてください。
■最後に
もう、ご質問者様には、見えているかと思います。
ご自分が頑張って資格を取得して、胸を張ってお仕事をされる未来にフォーカスをして、一歩先の目を持って参りましょう!
社会福祉士、介護福祉士、認定排泄ケア専門員、排泄機能指導士