マイナビ福祉・介護のシゴト
芸能人の不祥事に、介護が利用されている気がします

芸能人の不祥事に、介護が利用されている気がします

【回答者:伊藤 浩一】むしろ「介護の仕事は奥深く、楽しい面もある仕事だ」と発信してもらいましょう!


本日のお悩み

最近、芸能人が不祥事をおこすと介護施設で働くのはなぜなんでしょう?
罪滅ぼしに使われている気がして不快です。
介護の仕事は奥深く、楽しい面もある仕事だと思っています(もちろんきつい面もあります)。
このように使われてしまうことが不本意でなりません。
専門家の方々はどのように受け止めていらっしゃいますか。

むしろ「介護の仕事は奥深く、楽しい面もある仕事だ」と発信してもらいましょう!

ご質問ありがとうございます。
罪滅ぼしで介護施設で働く(もしくはボランティア活動する)芸能人さん、確かに多いですね。
実名は上げられませんが、違法薬物で逮捕された方から社会的に許されない営業を行った方など上げればきりがないかもしれません。
質問者さんは、文脈から、プロ意識が高く、情熱をもって介護の仕事に従事されていると推測されます。そんな質問者さんからすれば「ふざけるな!」という気持ち、本当によくわかります。

でも、その真っ直ぐな思い、ちょっとフレームを変えて見てみませんか?

高い広報力を発揮する「インフルエンサーマーケティング」

「インフルエンサーマーケテイング」をご存知でしょうか?

インフルエンサーマーケティングとは、代表的なものに人気の高いユーチューバーを起用した「ユーチューバータイアップ広告」が上げられます。企業が自社商品やブランドの宣伝の為、ユーチューバーに動画の制作を依頼するもので、人気ユーチューバーとしては「はじめしゃちょー」さんや「HIKAKIN」さんが有名ですよね。お二人には、約900万人ものフォロワーがいると言われてます(凄い!)。
つまり、「影響力のある人が宣伝することが、より高い広報力につながる」、それを企業が自社製品を売る活動に活用しているわけです。

広報力不足の介護業界

さて、介護業界に目を戻しましょう。
介護業界は、他業界に比べて広報力が足りないと言われています。介護は、自分ごとにならない限り、興味がわかないという特徴もありますが、どちらかというとネガティブキャンペーンと言われ、悪い面ばかりが報道を通じて広報されてしまっているのは、質問者さんも感じているところでしょう。

芸能人の皆さんに、インフルエンサーになってもらいましょう!

ここで提案です!
だったら、芸能人のみなさんに罪滅ぼしでもいいので、質問者さんの思う「介護の仕事は奥深く、楽しい面もある仕事だ」というのを発信してもらいませんか?
例えば、芸能人さんにとっては、罪滅ぼしのつもりで介護現場で活動をしてみたけれども、実際活動してみると、お年寄りの温かさや、介護職員の仕事への熱意に触れ、更生することができた。その芸能人さんの人生にとって大きな転機となった。そんなプラスのストーリーを一人ひとりが語ってくれれば、ネガティブキャンペーンを打ち破る一手になるかもしれません。つまり、介護人材確保や啓発活動につながる「インフルエンサーマーケティング」をドンドンやっていただきましょうということです(もちろん無料で)。

最後に

質問者さんの介護に対するプライドは素晴らしいと思います。
そのプライドをもって取り組んでいる介護は、「人を更生する力も持っている。」そう捉えてみると「罪滅ぼしも悪くないか?」なんて考えられませんでしょうか。

「フレームを変えて見てみると、新たな価値の発見がある。」そんなお話でした。

介護の求人を探す
マイナビ福祉・介護のシゴト 閲覧ランキング
【北海道・東北】
【関東】
【北陸・東海・甲信越】
【関西】
【中四国・九州・沖縄】

この記事のライター

茨城県介護福祉士会副会長
特別養護老人ホームもくせい施設長
いばらき中央福祉専門学校学校長代行
NPO法人 ちいきの学校 理事
介護労働安定センター茨城支部 介護人材育成コンサルタント
介護福祉士 社会福祉士 介護支援専門員

関連する投稿


【最新!2024年】わかりやすく介護報酬改定の全体像を専門家が解説!

【最新!2024年】わかりやすく介護報酬改定の全体像を専門家が解説!

報酬改定について苦手意識のある方は多いのではないでしょうか。とはいえ、介護に関わる皆さんが報酬改正の意図をしっかり理解し、行動を変えることは介護業界の未来にとって大きな一歩となります。法改正がどのように変わったか?を理解するために「なぜ変わったか?」をまずは押さえていきましょう。【執筆者:伊藤 浩一】


第108話 盛り付けで/ほっこり介護マンガ

第108話 盛り付けで/ほっこり介護マンガ

「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


【介護事業の経営難はなぜ?】介護職員や経営者に求められる対策とは

【介護事業の経営難はなぜ?】介護職員や経営者に求められる対策とは

介護事業者の倒産数が過去最多となったというニュース。超高齢社会の日本においてなぜ、倒産数が増えてしまったのでしょうか。 今後、事業所が生き残るために必要なことを専門家が解説します。 【解説者:後藤 晴紀/介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員・潜水士】


第107話 おやつ/ほっこり介護マンガ

第107話 おやつ/ほっこり介護マンガ

「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


精神保健福祉士(PSW)とは?仕事内容や資格の取得方法、勤務先について解説

精神保健福祉士(PSW)とは?仕事内容や資格の取得方法、勤務先について解説

精神障害者の支援に特化した専門職である精神保健福祉士。メンタルの不調を抱える人が増えるなかで、ニーズが高まるといわれています。仕事内容や資格の取得方法、勤務先など、精神保健福祉士に関する基礎知識を解説します。【ささえるラボ編集部】


最新の投稿


【最新!2024年】わかりやすく介護報酬改定の全体像を専門家が解説!

【最新!2024年】わかりやすく介護報酬改定の全体像を専門家が解説!

報酬改定について苦手意識のある方は多いのではないでしょうか。とはいえ、介護に関わる皆さんが報酬改正の意図をしっかり理解し、行動を変えることは介護業界の未来にとって大きな一歩となります。法改正がどのように変わったか?を理解するために「なぜ変わったか?」をまずは押さえていきましょう。【執筆者:伊藤 浩一】


第108話 盛り付けで/ほっこり介護マンガ

第108話 盛り付けで/ほっこり介護マンガ

「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


【介護事業の経営難はなぜ?】介護職員や経営者に求められる対策とは

【介護事業の経営難はなぜ?】介護職員や経営者に求められる対策とは

介護事業者の倒産数が過去最多となったというニュース。超高齢社会の日本においてなぜ、倒産数が増えてしまったのでしょうか。 今後、事業所が生き残るために必要なことを専門家が解説します。 【解説者:後藤 晴紀/介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員・潜水士】


第107話 おやつ/ほっこり介護マンガ

第107話 おやつ/ほっこり介護マンガ

「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


精神保健福祉士(PSW)とは?仕事内容や資格の取得方法、勤務先について解説

精神保健福祉士(PSW)とは?仕事内容や資格の取得方法、勤務先について解説

精神障害者の支援に特化した専門職である精神保健福祉士。メンタルの不調を抱える人が増えるなかで、ニーズが高まるといわれています。仕事内容や資格の取得方法、勤務先など、精神保健福祉士に関する基礎知識を解説します。【ささえるラボ編集部】


マイナビ福祉・介護のシゴト
「マイナビ福祉・介護のシゴト」は、福祉・介護職に特化した中途、パート向け求人サイトです。
介護職をはじめ、福祉・介護業界に関連する職種の求人を掲載しています。
本当に自分にあった施設や事業所を、ご自身で手軽に探すことができるよう職場の雰囲気がリアルに伝わる情報を用意することで、適切なマッチングを実現していきます。
【職種から求人・転職情報を探す】