マイナビ福祉・介護のシゴト
介護の現場のケアカンファとは?介護職として参加する際のポイントを解説

介護の現場のケアカンファとは?介護職として参加する際のポイントを解説

よりよいサービス提供にむけて開催されるケアカンファレンス。介護職として参加する際に必要なポイントを紹介します。 【コラム: 脇 健二】


ケアカンファレンスとは?介護職として参加するポイントを解説

そもそもケアカンファレンスとは?

ケアカンファレンスとは、さまざまな専門性のある職種が集まりご利用者により良いサービスを提供するために行われる会議です。
介護サービスでは個々のご利用者に合わせた支援をチームで行うことが重要であるため、このようなケアカンファレンスがよく行われます。
参加者・進行方法・頻度などは施設や病院によって異なります。

ケアカンファレンスでは、主にご利用者の情報や課題を話し合います。
その情報を基に課題に対する対応策などを検討していくこととなります。

カンファレンスでは職員だけではなく、ご家族の意見も取り入れられ、様々な職種のスタッフとの意見交換が行われます。
多様な視点や観点からの議論により、質の高いケアを提供することが可能となります。

ケアカンファレンスは、介護サービスの実行や改善のための重要な場として位置づけられています。

\あなたにぴったりの求人が見つかる/
「介護職員」の求人を見る

介護職として参加する場合、意識するべきこととは?

執筆者

脇 健仁

https://mynavi-kaigo.jp/media/users/22

ゆりかごホールディングス株式会社 代表取締役 株式会社ゆりかご 代表取締役 茨城県訪問介護協議会 副会長 茨城県難病連絡協議会 委員 水戸在宅ケアネットワーク 世話人 介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・看護師・介護支援専門員・相談支援専門員

介護の現場で行われる会議にはケアカンファレンスとサービス担当者会議があります。
サービス担当者会議には下記の場合に開催義務があります。
一方で、開催義務はないものの、サービスの質の向上のために行う会議をケアカンファレンスと呼びます。

サービス担当者会議の開催義務がある場合

  • 新規にケアプランを作成する場合
  • 要介護者が要介護更新認定を受けた場合
  • 要介護者が要介護状態の区分の変更の認定を受けた場合
  • 福祉用具貸与をケアプランに位置付ける場合

  • これらは居宅介護支援の運営基準に明記されています。

    このサービス担当者会議の主な目的としては、

    ・本人と家族の生活をチーム全員が共通理解する、
    ・本人や家族の意向や望む暮らしと生活課題、ケアチームの総合的な援助の方針を共通理解する
    ・ケアプランの内容を検討し、互いの専門性を出し合い深める
    ・ケアプランにおける自身の役割と他者の役割の理解等を促進させ、モニタリングに反映させる


    などがあげられます。

    ご利用者の目標達成のためのチームの一員という意識を!

    介護の現場の会議やカンファレンスを行う目的は「共通理解」と「役割の明確化」です。

    ・共通理解  :利用者の達成すべき目標が何か、お互いのメンバーは何ができるのか
    ・役割の明確化:それぞれの職種や立場の人が、何を目標達成のために請け負うのか


    これらを明らかにしようとしているのです。
    つまり、介護のケアカンファレンスは、
    「利用者の目標を達成するためのケアチームそのものを、チームとして最大限に活用するために行うもの」と解釈できます。

    ちなみに「チーム」の定義は様々なものがありますが、広く知られている定義は以下の4つです。
    ・達成すべき目標がある
    ・メンバーに果たすべき役割が割り振られている
    ・メンバーは互いに協力し、依存し合う
    ・メンバーとそれ以外の境界が明瞭である

    引用文献:現場で役立つ 介護・福祉リーダーのためのチームマネジメント(井上由起子、鶴岡浩樹、宮島渡、村田麻起子著)P.4~5

    その上で、介護職の皆さんが気を付けるポイントは、
    介護職がそのケアチームでどのような役割を果たすべきかを意識することと考えます。

    利用者のケアプランには利用者の意向に基づき、目標が設定されます。
    その目標達成するために、介護職は何をすべきかを考えるとよいでしょう。

    カンファレンス参加前にきちんと下記をまとめておくことをおすすめします。

    カンファレンス参加前にまとめるとよいことリスト

    □介護職がどのように支援すべきか
    □どのような情報が介護職としてほしいのか(だれがその情報を知っているのか)
    □介護職として自分たちが持っている情報はどんなことか
    □介護職として自分たちができることはどこまでか

    利用者のために臆することなく必要な議論には積極的に参加しよう!

    カンファレンスには医師や看護師など医療従事者の方々も参加されることがあります。

    カンファレンスに参加している介護職の皆さんはチームの一員です。
    そのチームにおいては上下関係はありません。

    初めは緊張するかもしれませんが臆することなく、利用者のために必要な議論には積極的に参加してほしいと思います。
    カンファレンスに介護職として出たにもかかわらず発言をしない場合、周りの参加者にとって介護職は何ができるのか?どこまでできるのか?などがわからなくなってしまいます。

    ぜひ、カンファレンスに出た際は積極的に発言をしましょう!

    \あなたにぴったりの求人が見つかる/
    「介護職員」の求人を見る
    マイナビ福祉・介護のシゴト 閲覧ランキング
    【北海道・東北】
    【関東】
    【北陸・東海・甲信越】
    【関西】
    【中四国・九州・沖縄】

    この記事のライター

    ゆりかごホールディングス株式会社 代表取締役
    株式会社ゆりかご 代表取締役
    茨城県訪問介護協議会 副会長
    茨城県難病連絡協議会 委員
    水戸在宅ケアネットワーク 世話人
    茨城県介護支援専門員協会 水戸地区会幹事
    茨城県訪問看護事業協議会 監事
    水戸市地域包括支援センター運営協議会 委員
    水戸市地域自立支援協議会全体会 委員
    介護労働安定センター茨城支部 介護人材育成コンサルタント
    日本社会事業大学大学院 福祉マネジメント研究科 在籍中

    介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・看護師・介護支援専門員・相談支援専門員・FP2級

    関連する投稿


    サービス担当者会議の進行のコツは?スムーズな進行のためにすべきこと

    サービス担当者会議の進行のコツは?スムーズな進行のためにすべきこと

    サービス担当者会議で、話の長い人がいる、話が脱線してしまう等 進行に悩むケアマネさんからのお悩みに専門家が回答します!スムーズな進行のためにすべきことを確認してみましょう。【解説者/専門家:脇 健仁】


    【介護職の転職】仕事に慣れなくて辛いときはウィルビーイングを意識しよう

    【介護職の転職】仕事に慣れなくて辛いときはウィルビーイングを意識しよう

    介護福祉業界で働く方は優しい方が多いゆえ、我慢をし続けたり、相手の幸せのために自己犠牲をしたりする方も多いのではないでしょうか。対象者の「幸せ」はもちろんですが、ご自身の「幸せ」についてもしっかりと向き合い「ウェルビーイング」な働き方を意識しましょう。【執筆者:大庭 欣二】


    希望しない自立支援。「やりたくない人」への接し方とは?専門家が解説

    希望しない自立支援。「やりたくない人」への接し方とは?専門家が解説

    自立支援をしても拒否する利用者さんへの接し方とは?心が近づく共通点を探すために、まずは介護士とご利用者の価値観のすり合わせを行うようにしましょう。【執筆者:羽吹さゆり/介護福祉⼠、介護⽀援専⾨員、介護技術指導員、⽇本語教員、社会科教員、介護職員実務者教員、社会福祉主事任⽤】


    介護施設を起業!介護施設を経営する際に最初に知っておきたいポイントを解説

    介護施設を起業!介護施設を経営する際に最初に知っておきたいポイントを解説

    介護施設といっても特別養護老人ホームや有料老人ホームなどの入所施設からデイサービスなど在宅サービスまで多岐に渡ります。または訪問介護や訪問看護などの介護事業所もあります。 若干の偏りありますが、今回はどの介護事業を経営する場合でも、共通している考え方について説明をしていきます。【執筆者:専門家、社労士/山本 武尊】


    介護職員 平均月給6,000円相当引き上げへ、専門家の見解は?

    介護職員 平均月給6,000円相当引き上げへ、専門家の見解は?

    2024年2月から介護職員に対し、1人あたり平均月給6,000円の賃上げを実施するというニュースを皆さんも耳にしたかと思います。 今回の施策に対して、なぜこのような施策を実施することになったのかという施策の背景と、施策に対する見解を伊藤先生にお伺いしました。


    最新の投稿


    【最新!2024年】わかりやすく介護報酬改定の全体像を専門家が解説!

    【最新!2024年】わかりやすく介護報酬改定の全体像を専門家が解説!

    報酬改定について苦手意識のある方は多いのではないでしょうか。とはいえ、介護に関わる皆さんが報酬改正の意図をしっかり理解し、行動を変えることは介護業界の未来にとって大きな一歩となります。法改正がどのように変わったか?を理解するために「なぜ変わったか?」をまずは押さえていきましょう。【執筆者:伊藤 浩一】


    第108話 盛り付けで/ほっこり介護マンガ

    第108話 盛り付けで/ほっこり介護マンガ

    「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


    【介護事業の経営難はなぜ?】介護職員や経営者に求められる対策とは

    【介護事業の経営難はなぜ?】介護職員や経営者に求められる対策とは

    介護事業者の倒産数が過去最多となったというニュース。超高齢社会の日本においてなぜ、倒産数が増えてしまったのでしょうか。 今後、事業所が生き残るために必要なことを専門家が解説します。 【解説者:後藤 晴紀/介護福祉士・社会福祉士・介護支援専門員・潜水士】


    第107話 おやつ/ほっこり介護マンガ

    第107話 おやつ/ほっこり介護マンガ

    「介護職員・並木マイの ほっこり成長日記 ~転職して、介護の仕事はじめました~」 保険会社から介護の仕事に転職した、並木マイさん(31歳)の成長と 介護現場のあるあるを描く、ほっこり癒し系マンガ! 休憩時間、このマンガを読んだあなたが クスっと笑えてちょっと癒され、ほっこりした気持ちになれますように。


    精神保健福祉士(PSW)とは?仕事内容や資格の取得方法、勤務先について解説

    精神保健福祉士(PSW)とは?仕事内容や資格の取得方法、勤務先について解説

    精神障害者の支援に特化した専門職である精神保健福祉士。メンタルの不調を抱える人が増えるなかで、ニーズが高まるといわれています。仕事内容や資格の取得方法、勤務先など、精神保健福祉士に関する基礎知識を解説します。【ささえるラボ編集部】


    マイナビ福祉・介護のシゴト
    「マイナビ福祉・介護のシゴト」は、福祉・介護職に特化した中途、パート向け求人サイトです。
    介護職をはじめ、福祉・介護業界に関連する職種の求人を掲載しています。
    本当に自分にあった施設や事業所を、ご自身で手軽に探すことができるよう職場の雰囲気がリアルに伝わる情報を用意することで、適切なマッチングを実現していきます。
    【職種から求人・転職情報を探す】