本日のお悩み
ちょっと作業が遅かったりすると、「辞めたほうがいい」「向いてない」と言われます。
介護の世界はこれが普通ですか?
このところ毎日こればかり言われてぼろぼろです。
相談者:た-さん さん
ネガティブな言葉を投げかけられることを、上司に伝えてみましょう。
アモールファティ代表 理論と経験に基づく「優しく丁寧に美しい介護」を理念に実践的な介護技術研修/コミュニケーション研修及び介護離職防止の為一般企業様向けに「介護セミナー」を実施しています。
お辛い思いをしましたね。
どのような理由があったにせよ、仕事上の仲間に「辞めた方がいい」「向いてない」といった
ダイレクトな言葉を投げ掛けられるのは不愉快です。
介護業界だけでなく、どんな業界においても、このような言葉は人を不愉快にさせます。
■ハラスメントとは何か?
他者に対する発言・行動等が本人の意図には関係なく、相手を不快にさせたり、尊厳を傷つけたり、不利益を与えたり、脅威を与えることを「ハラスメント」と言います。
ハラスメントは社内の人間関係を悪化させるだけではなく、離職にも繋がりかねません。
そのため、現在は、ハラスメント防止研修を行っている企業様・法人様が多くなっています。
ハラスメント防止研修では、例えば、業務において失敗を繰り返してしまう人には、業務内容自体の見直しが必要なのか、伝え方の見直しが必要なのかを考えて、仲間と円滑に仕事を進めることを
考えられるようにしていきます。
■上長に相談を!
ご相談者様が「このところ毎日こればかり言われてボロボロです」と悩まれていることを考えますと、現在の職場は仕事内容を改善する努力のない環境に思えます。
ご自身のミスについては謙虚に受け止めた上で、職場で暴言を吐かれている旨など、ご相談者様の
現在のお悩みをしっかりと上司に相談することをお勧めします。
もしも相手が直接の上司であれば、さらに上の上司に相談してみてください。
・(有)⽻吹デザイン事務所介護事業部アモールファティ代表
・アモールファティスクール⻑
介護福祉⼠/介護⽀援専⾨員/介護技術指導員/⽇本語教員/社会科教員
介護職員実務者教員/社会福祉主事任⽤
理論と経験に基づく「優しく丁寧に美しい介護」を理念に実践的な介護技術研修/コミュニケーション研修及び介護離職防止の為一般企業様向けに「介護セミナー」を実施しています。