処遇改善の取得状況がひとめで分かる!新機能がつきました(マイナビ福祉・介護のシゴト)

処遇改善の取得状況がひとめで分かる!新機能がつきました(マイナビ福祉・介護のシゴト)

働きやすい職場を見つけるための目安である、処遇改善2種の取得状況がひとめで分かるようになりました。(マイナビ福祉・介護のシゴト)


処遇改善の取得状況がひとめで分かる!新機能がつきました

ささえるラボの姉妹サイト「マイナビ福祉・介護のシゴト」に、仕事探しに役立つ新機能がつきました!

新機能の説明を読む

処遇改善手当とは?

処遇改善手当とは、働く環境をよくした施設において、職員の給与をアップさせる制度のことです。
これは、介護職の人手不足などを解消するために、厚生労働省がおこなっている施策の一つで、長く働くことができる職場を探す際に「処遇改善加算」「特定処遇改善加算」を取得しているかどうかが一つの目安になります。

処遇改善手当の支給方法が、ひとめで分かる!

処遇改善の取得状況がひとめで分かる求人サイト

マイナビ福祉・介護のシゴトでは、処遇改善手当・特定処遇改善手当の支給方法がわかるようになっています。あなたが働きたい施設が処遇改善手当をどのような方法で職員に配分しているか、ひとめでわかります。

処遇改善加算、特定処遇改善加算は、どちらも数字が低いほど制度が充実していることを表します。

あなたに合った施設で働こう!

せっかく働くのなら、あなたの希望に合った施設・事業所を選びましょう!
処遇改善の取得状況がひとめで分かる新機能、ぜひ活用してみてくださいね!

求人を探してみる

処遇改善手当について、さらに詳しく

介護職の給料アップにつながる「処遇改善手当て」とは?加算の仕組みや目的を理解しよう | ささえるラボ

https://mynavi-kaigo.jp/media/articles/511

介護業界の人手不足を解消するために国が創設した「介護職員処遇改善加算」。要件を満たした事業所には加算金が支給され、「処遇改善加算手当て」として従業員に配分されます。加算の仕組みや目的などの基礎知識を紹介します。

この記事のライター

ささえるラボ編集部です。
福祉・介護の仕事にたずさわるみなさまに役立つ情報をお届けします!

「マイナビ福祉・介護のシゴト」が運営しています。

最新の投稿


第36回 介護福祉士国家試験 過去問と解説(介護過程)

第36回 介護福祉士国家試験 過去問と解説(介護過程)

第36回 介護福祉士国家試験の試験科目【介護過程】の過去問と解説を用意しました。 力試しや国試対策にご利用ください。


介護施設でもたばこやお酒は続けられる?|介護施設内の嗜好品事情を解説!

介護施設でもたばこやお酒は続けられる?|介護施設内の嗜好品事情を解説!

介護施設におけるたばこやお酒、お菓子やジュースなどの嗜好品事情はどうなっているのでしょうか?この記事では、介護施設における嗜好品事情について実際の現場に携わる専門家に解説いただきます!【執筆者/専門家:後藤 晴紀】


第36回 介護福祉士国家試験 過去問と解説(発達と老化の理解)

第36回 介護福祉士国家試験 過去問と解説(発達と老化の理解)

第36回 介護福祉士国家試験の試験科目【発達と老化の理解】の過去問と解説を用意しました。 力試しや国試対策にご利用ください。


第36回 介護福祉士国家試験 過去問と解説(認知症の理解)

第36回 介護福祉士国家試験 過去問と解説(認知症の理解)

第36回 介護福祉士国家試験の試験科目【認知症の理解】の過去問と解説を用意しました。 力試しや国試対策にご利用ください。


第36回 介護福祉士国家試験 過去問と解説(障害の理解)

第36回 介護福祉士国家試験 過去問と解説(障害の理解)

第36回 介護福祉士国家試験の試験科目【障害の理解】の過去問と解説を用意しました。 力試しや国試対策にご利用ください。


マイナビ福祉・介護のシゴト
「マイナビ福祉・介護のシゴト」は、福祉・介護職に特化した中途、パート向け求人サイトです。
介護職をはじめ、福祉・介護業界に関連する職種の求人を掲載しています。
本当に自分にあった施設や事業所を、ご自身で手軽に探すことができるよう職場の雰囲気がリアルに伝わる情報を用意することで、適切なマッチングを実現していきます。
【職種から求人・転職情報を探す】