本日のお悩み
私はPCスキルがありません。
というのも施設には1台のPCをみんなで使いまわしていますし、家にもPCがないからです。
もし、転職を考えたときPCスキルのなさは問題ありますでしょうか。
また、別の職種に就く場合どれくらいのスキルが必要になりますでしょうか。
やってみたいことは何なのかを考えてみましょう!
回答者
ご質問ありがとうございます。
早速ですが、ご質問者さんのお気持ち、とても分かります。
私も介護系の専門学校、大学と行きましたが、卒業論文やレポートなどをワードで作るくらいしかできないまま介護の世界に就職したものですから、ご質問者さんと同じくらいのPCスキルだったかと思います。
■一般的な事務職の場合
ただ、その他の一般職へ私も転職経験があるのですが、やはり一般的には
ワード、エクセル、パワーポイントの操作がある程度できる事はネット社会の今、求められる事が多くなっていると感じます。
別の職種と言っても、内容によってはオンライン上のシステムでなんとかなる分野もあるかとは思います。
一般的な事務職ですと、ブラインドタッチがある程度できることに加え、エクセルでは「データ分析をしてグラフを作成できるか?」ワードなら「書類の作成、印刷がスムーズにできるか?」などが求められるようです。
これは苦手意識があるとどうしても難しいですが、スキル習得の一番の近道は「数をこなす」「多く触る」ことかと思います。
特にブラインドタッチは練習すれば出来るようになるので、ゲーム感覚でタイピングが練習できるサイトなどで数をこなすのをまず、お勧めします。
■「好きなこと」を入り口にしてみて
本当に就職したい仕事で、その他のスキルも必要だとしたら、今は中古のPCなど安く手に入りますし、タブレットにキーボードを後付けして使うことも可能です。
ある程度のスキルはオンライン上で学べますから、ちょっとこの機会に一台手にされるのも一つかもしれません。
私は写真が好きだったので、PCのスキルも写真加工から入っていきました。
なのでご質問者さんも、何か好きなものからPCに触れていくとスキルの習得に対しても苦がないかもしれません。
好きなことを紐解いていくのも方法の一つかと思います。
■最後に
働いてみたいと本当に思う仕事ならば、必然とスキルも付いてくるのではないかなと思います。
ご自分がやってみたい事がなんなのか、それを突き詰めていく事がまず初めにするアクションになるかもしれませんね。
社会福祉士、介護福祉士、認定排泄ケア専門員、排泄機能指導士