本日のお悩み
私は、補助員として働いています。職員の要望が多いため、残業や家に帰って作業をしています。初任者研修は取得済みで、あと2年で実務者研修と介護福祉士を取得後今いる会社を辞めたいと思うのですが、良いと思いますか?
業務改善の為に動き出しましょう!
ご質問ありがとうございます!
現在は補助員として働いており、残業や自宅に持って帰っての作業に負担感をお感じになられているのですね。
このまま同じ事業所で続ける不安をお持ちなのだと思います。
資格を取得されてから、現在いらっしゃる会社を退職されたい理由とは何でしょうか?
資格を取得されると、恐らくは補助員という立場ではなくなるので、ご質問の理由とは少し変わってくるかと思うのですが、いかがでしょうか?
質問者さんが求めている回答と違うかもしれませんが、明確な理由がない場合の転職は私はお勧めしていません!
どの事業所にも、少なからず改善が必要な課題はありますからね!
その都度転職をしてしまうことになってしまいますし、今いる環境を改善することの方が、転職をされるよりも、より大きな価値があると考えています。
現在の環境を改善することで、就業を継続する意欲が保てる様にアドバイスできればと思います!
ご質問の内容にある通り、残業や持ち帰っての業務は適切とは言えません。ご質問者さんにのみ、負担が重くのしかかっているようですがいかがでしょうか?
補助員が現在おひとりなのであれば、まずは上司に具体的な業務内容の改善をご相談されてみてください。
この際、漠然と大変だという事を訴えるのではなく、ご自身の就業日数や時間、決められているルーティン業務、イレギュラーな職員からの頼まれる業務内容と量をまとめてみてください。
また、1か月の間にどれほどの残業が発生し、自宅へも持ち帰っている内容を上司にお伝えできれば、上司の方も改善の必要性についてご理解いただけると思います。
ご質問者さんの補助員としての業務のうち、職員に戻せる業務があり、尚且つその空いた時間に残業分の業務を入れ込めれば、残業が減る旨の提案や、イレギュラー業務の中でも、現場で行ってもらえるように上司の方から働きかけて頂くことも可能かと思います。
立て続けに与えられた業務を実施されて、過度な負担をお感じになられるようであれば、必ず上司の方にご相談をされてみてください。
働いている以上、ご質問者様にも権利と義務が与えられており、与えられている業務以上に、一人で抱えきれない業務量を強いられているのであれば、きちんと上司に相談をすることも求められます。だれかが気付いて改善して下さるという事も少ないかと思いますので、ご質問者さんから行動されてみることをお勧めします。
どんな職業であっても、連絡、相談、報告は働いている者にとって大切なことですからね。
仕事が円滑に行えるように、調整していきましょう!
資格取得後も、この調整力は、業務改善にもご利用者支援にも必須のスキルになりますからね。
最後に、補助員の方が居て下さるだけで、どれほど正規雇用の職員が助けられていることか、ご自身の日々の業務を認めて褒めて差し上げてくださいね。正規雇用職員は、ご質問者さんがいてくれることで、ご利用者への直接処遇に集中できるのですからね!
笑顔で働き続けられるように、頑張っていきましょうね!
ファイトです!
・けあぷろかれっじ 代表
・NPO法人JINZEM 監事
介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、潜水士