本日のお悩み
訪問の仕事に転職しようと思っています。
未経験で不安なのと、仕事の流れがイマイチわかりません。
訪問する利用者は最初は軽度の方が多いですか?こういう人には向いている、向いていないなどありますか?
訪問介護と他のサービスとの違いについて
専門家脇 健仁 ゆりかごホールディングス株式会社 代表取締役 株式会社ゆりかご 代表取締役 茨城県訪問介護協議会 副会長 茨城県難病連絡協議会 委員 水戸在宅ケアネットワーク 世話人 介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・看護師・介護支援専門員・相談支援専門員
こんにちは。
未経験ということで、不安はとても大きいですよね。
ご質問された方が今までどのような経験をしてきたのかにもよりますが、介護保険でのサービスであれば仕事までの流れは同じだと思います。
■訪問介護の、サービス提供までの流れは?
ケアマネジャーが利用者様の身体面・精神面・社会面の三側面からアセスメントを行い、デマンドとニーズを照らし合わせながら、介護保険でどのようにその人を支えていくかというケアプランを作成します。
そのケアプランに位置付けられた内容について、訪問介護として、どのように支援するかを訪問介護計画(または個別支援計画)により確認し、どの訪問介護員が訪問したとしても、同じレベルで対応できるように手順書やマニュアルなどを作成して、それに従って介護を提供することになります。
きっと通所介護でも、介護老人福祉施設でもここまでの流れは同じかと思います。
■「原則一人で訪問する」からこそ、大切なこと
しかし、訪問介護ならではの特徴は「原則一人で訪問する」ということです。
一人で訪問するということは、きちんと手順書やその方の目標などを頭に入れ、訪問した段階での状況から、どのように介護すればよいかを判断する力を養う必要があります。
また、緊急時の対応も、どのように行うかをしっかりと頭に入れておくことも大切です。
時には予測しないような状況があるかもしれませんので、日頃から緊急時の対応について学んでおくことが大切だと思います。
■訪問する利用者様はどう決まる?専門家・脇さんの事業所の場合
訪問する利用者様の状態については、事業所の教育体制にもよるかと思います。
弊社を例に挙げると、新人さんの今までの介護経験や介護技術を鑑みてどの利用者様を訪問するか決定いたしますが、介護度などではあまり判断はしません。
まずは指導職員と2名体制で訪問し、新人職員と利用者様双方が、一人で来ても大丈夫だと確認できるまでは、同行訪問をしています。
今後転職する事業所でご確認いただければと思います。
■訪問の際の心構えと、想い
最後に、訪問介護に向いているか、向いていないかはとても難しい問題です。
心構えとして事前にお伝えすることがあるとすれば、利用者様の家に訪問させていただくということは、日本の場合とてもハードルが高いということでしょう。
質問者さんも、自分の家に他人が入ってくるときは、警戒心や緊張感を持つと思います。
仕事で訪問をするのだとしても、利用者様からみたら、他人が家に入ってくるという感覚は他の場合と同じです。
ですから「家に上がらせていただいているだけでも感謝しなくてはならない」と思えることが訪問介護員としての第一歩だと、私は思います。
その気持ちと、「利用者様にできるかぎり寄り添い、必要とされるケアを提供する」という想いを持っていれば、じゅうぶん訪問介護に向いているかなと思います。
とても深みのある仕事です。ぜひ訪問介護というフィールドでがんばってください!
ゆりかごホールディングス株式会社 代表取締役
株式会社ゆりかご 代表取締役
茨城県訪問介護協議会 副会長
茨城県難病連絡協議会 委員
水戸在宅ケアネットワーク 世話人
茨城県介護支援専門員協会 水戸地区会幹事
茨城県訪問看護事業協議会 監事
水戸市地域包括支援センター運営協議会 委員
水戸市地域自立支援協議会全体会 委員
介護労働安定センター茨城支部 介護人材育成コンサルタント
日本社会事業大学大学院 福祉マネジメント研究科 在籍中
介護福祉士・社会福祉士・精神保健福祉士・看護師・介護支援専門員・相談支援専門員・FP2級