本日のお悩み
50代のバツイチ女性です。
グループホームで働き始めて約2ヶ月が経ちました。初任者の資格は取ったのですが、パソコンの入力が苦手で他の仕事も時間ばかりかかってしまい他の職員の方々から助けて頂いています。正直、この仕事は私には向いてないのかと思って悩んでいます。
夜勤を1人でやらなければならないのですが、慣れていない事もあって時間内に終わらず、翌朝、他のシフトの方に手伝って頂く日々です。
職員の方々は皆さん優しい方々なのですが、なかなか時間内に終わらない事で落ち込むばかりで精神的にも参っています。
いいアドバイスがありましたら宜しくお願い致します。
相談者:新米介護職員 さん
他人ではなく自分自身と比べてどうか、を軸に考えてみましょう
約2ヶ月、まだまだ慣れないことも多いのではないでしょうか?
同じ介護業界で働いていらっしゃること、うれしく思います。
周囲の方に手伝ってもらうのに申し訳ない気持ち、とてもよくわかります。
まだ2ヶ月、慣れるまで時間がかかるのは当然です。
周囲も優しい方々で、安心できますね。
■使えば使うほど、慣れていけます!
さて、質問内容から、パソコン入力に苦手意識を持っていらっしゃるのですね。
質問者さんは、車の免許を持っていますか?
パソコンも車の運転と同じだと思っていて、使えば使うほど操作には慣れていきます。
おそらく、1年もすれば今と比べてかなりスムーズに操作できるようになっているのではないでしょうか。
ある程度、慣れるまでに時間を要することですし、心配しすぎなくて大丈夫ですよ。
■チームワークであることの良さを活用して
そうはいわれても焦る気持ち、それもよくわかります。
質問者さんは時間がかかってしまうことを気にされていますが、時間がかかっても確実なケアのほうが安心できます。
限られた時間の中で最適なケアを提供するためにはもちろん効率を考える必要もありますが、ケアはチームワークですから、困ったときは声を掛け合い頼っちゃいましょう。それはお互いさまのことなので、たとえばこの先、他の方が新しく入るときに、「助け合える」チームのほうが作業効率は上がるのではないかと思います。
■自分自身の変化を軸に
それから、仕事の早さを周囲と比べるのではなく、自分自身の変化を軸に考えてみましょう。
自分の1週間前、1か月前と比べて、どう変化したか?
かならずいい方向に向かっているはずです。
もし、数ヶ月働いてみて「あれ、私あまり変化できていない?」と感じることがあれば、先輩や上長に相談してみましょう。
自分の課題というものは、自分で気づくことがなかなか難しいです。
人の客観的な意見を聞くことで気づけることもたくさんあるかと思います。
■最後に
質問から、とても周囲の方々に気を遣う、優しい方なのだろうなと感じました。
きっと利用者さんも、その優しさに救われていると思います。
ぜひ介護の仕事を続けていただきたいですし、また悩むことがあったらぜひこちらにご質問いただければと思います。
社会福祉士、精神保健福祉士、介護支援専門員