マイナビ福祉・介護のシゴト
お悩み相談室

お悩み相談室

介護・福祉にまつわるお悩みに専門家がアドバイスします!


お悩み相談室の記事一覧

介護職として大切なこととは?介護現場のプロ、4人の専門家が回答します。

介護職として大切なこととは?介護現場のプロ、4人の専門家が回答します。

利用者さんとのコミュニケーションで大切なこととは?一緒に働く同僚や、上司との人間関係で大切なこととは?そもそも介護職とはどんな仕事なのか?訪問介護の仕事をする場合、特に大切なことは?という4つのテーマで回答します。


「かまってちゃん」な高齢者への対応は?介護現場でよくある声かけについて解説します(専門家: 後藤晴紀先生執筆)

「かまってちゃん」な高齢者への対応は?介護現場でよくある声かけについて解説します(専門家: 後藤晴紀先生執筆)

(2024年5月更新)介護の現場にいると利用者から用件がないのに呼ばれたり、話しかけられたりしますよね。忙しい中での時間の割き方に悩む方も多いのでは?ここでは、その際のポイントを解説します!【回答者:後藤 晴紀先生】


介護職は恥ずかしい?介護職は誰でもできる仕事?自分の価値観で人生を歩むためのコツとは

介護職は恥ずかしい?介護職は誰でもできる仕事?自分の価値観で人生を歩むためのコツとは

【回答者:大庭 欣二】自分自身に「問い」を立ててみては。


理由が分からない担当交代、ケアマネとしての自信を取り戻すには?

理由が分からない担当交代、ケアマネとしての自信を取り戻すには?

【回答者:古畑 佑奈】ピンチをチャンスに。「内省の機会」ととらえてみましょう


新人介護職を指導する上で大切な3つのこととは?専門家が解説します!

新人介護職を指導する上で大切な3つのこととは?専門家が解説します!

【回答者:伊藤 浩一】新人教育は教え始める前の土台づくりが肝心です


介護職の賃上げ、ケアマネが対象外の理由は?専門家が考察します。

介護職の賃上げ、ケアマネが対象外の理由は?専門家が考察します。

【回答者:伊藤 浩一】介護支援専門員がいなければ介護保険制度は成り立たない。なぜケアマネが介護職員処遇改善支援補助金(賃上げ)の対象外になったのか、専門家が考察します。


介護職を続けるべき人・転職すべき人の特徴は?「介護職を辞めて本当によかった」元同僚に言われました…

介護職を続けるべき人・転職すべき人の特徴は?「介護職を辞めて本当によかった」元同僚に言われました…

【回答者:伊藤 浩一】「介護職を辞めて良かった」と言う人もいるけれど、やっぱり介護が自分にあっていた!とブーメランのように帰ってくる人も。長く介護業界で働く専門家が、介護職を続けるべき人・転職すべき人の特徴を解説します。


訪問介護に向いている人とは?ヘルパーは施設より大変??

訪問介護に向いている人とは?ヘルパーは施設より大変??

【回答者:脇 健仁】訪問介護と施設介護との共通点や違いをご存じですか?


訪問介護の一日の流れとは?ヘルパーとして働く前に確認しておきたいことも

訪問介護の一日の流れとは?ヘルパーとして働く前に確認しておきたいことも

直行直帰型勤務の場合は、事務所のフォロー体制をきちんと確認しましょう。訪問介護の業務形態は多様です。【回答者:脇 健仁】


訪問介護、ご家族の要望に振り回される日々…ニーズとデマンドを整理してケアプランの立て直しを!

訪問介護、ご家族の要望に振り回される日々…ニーズとデマンドを整理してケアプランの立て直しを!

【回答者:脇 健仁】ご本人の意思とそれを支える家族のきもちを整理しましょう。


介護職の給料、本当にこれから上がっていきますか?給料が改善されていないと感じる背景には何があるか、一緒に考えます!

介護職の給料、本当にこれから上がっていきますか?給料が改善されていないと感じる背景には何があるか、一緒に考えます!

【回答者:伊藤 浩一】そもそも何を基準に給料が「低い・高い」と話題になっているのか?


利用者様にトイレを我慢させる、排泄介助に大勢の職員で入る…など排泄介助に関するお悩みに専門家が回答します![執筆者/専門家:大関 美里]

利用者様にトイレを我慢させる、排泄介助に大勢の職員で入る…など排泄介助に関するお悩みに専門家が回答します![執筆者/専門家:大関 美里]

(2024年5月更新)排泄介助は利用者にとってセンシティブなケアです。利用者は声かけや、表情などいつも以上に介護職員の様子を見ているかもしれません。本日は、周囲の職員の言動が気になった方のお悩みに専門家である大関先生が回答します!


デイサービス利用中、落ち着いて座っていられない…認知症の利用者さんに、どう対応する?[執筆者/専門家:古畑 佑奈]

デイサービス利用中、落ち着いて座っていられない…認知症の利用者さんに、どう対応する?[執筆者/専門家:古畑 佑奈]

(2024年5月更新)デイサービスでのケア中、認知症の利用者さんがじっとしていられない、座っていられないなどで悩まれる介護職員の方も多いと思います。この記事ではそのようなお悩みに対して対応方法を専門家の方に説明していただきます!


利用者さんを殴りたいと思ってしまう…介護職が自分の衝動性と向き合うには?

利用者さんを殴りたいと思ってしまう…介護職が自分の衝動性と向き合うには?

介護職のアンガーマネジメントには、3つの「自分」を意識しよう。また同じ状況になったときにどうするかをあらかじめ考えておく【回答者:古畑 佑奈 伊藤 浩一】


引き出しの中に大量の残薬が…セットした薬を飲まない利用者さんへの対応は?

引き出しの中に大量の残薬が…セットした薬を飲まない利用者さんへの対応は?

【回答者:脇 健仁】服薬に関する情報は、ケアマネジャーへ必ず連絡を!


入浴介助をスピードアップするには?麻痺がある場合の介助についても解説します!

入浴介助をスピードアップするには?麻痺がある場合の介助についても解説します!

【回答者:後藤 晴紀】業務の動きを効率的にし、時間を生み出していきましょう!


退職したいけど、入居者さんが心残り…こころのメッセージに耳を傾ける「フォーカシング」をやってみませんか?

退職したいけど、入居者さんが心残り…こころのメッセージに耳を傾ける「フォーカシング」をやってみませんか?

【回答者:島田 友和】心理学で使われる心理療法の1つ、フォーカシングの技法(簡易版)について説明します。


「体調を崩しても救急車を呼ばないで」というご家族に、どう対応する?

「体調を崩しても救急車を呼ばないで」というご家族に、どう対応する?

【回答者:伊藤 浩一】なぜ?そう言われているのか?背景や感情にしっかり寄り添うこと


要支援者へのリハビリ適正化、利用者にうまく説明するには?

要支援者へのリハビリ適正化、利用者にうまく説明するには?

【回答者:後藤 晴紀】制度の概要と、事業所の役割・期待をふまえてご説明いたします!


知人の紹介で入った職場、忙しくて先輩に放置され、オロオロしてしまします…

知人の紹介で入った職場、忙しくて先輩に放置され、オロオロしてしまします…

【回答者:島田 友和】オロオロに気づいたら背筋を伸ばして笑顔(^^)。できることを一つずつ増やしていきましょう。